
【News】ダバオ市に約7,000人のムスリムが集い、イード・アル=アドハ(犠牲祭)を祝う
2025年6月6日、約7,000人のムスリムがダバオ市ロハス通りに集い、イード・アル=アドハ(犠牲祭)を祝う中央集団礼拝が執り行われた。 ダバオ市警察署(DCPO)によれば、市を挙 …
海外フィリピン人労働者(OFW:overseas Filipino workers)の子供たちの現状に目を向けるよう、あるNGO団体がダバオ市政府に要請している。 今現在、海外にい …
フィリピンのProfessional Regulation Commission(専門職規制委員会)は2017年11月27日、Licensure Exam for Teachers …
近年フィリピン国内で感染者の急増が懸念されている、ヒト免疫不全ウイルス(以下、HIV)の感染拡大を防ぐ目的で、英国政府とフィリピン政府の協力のもと共同開発されたアプリケーション「B …
ダバオ市議会議員のアコスタ氏が委員長を務める、治安委員会は現在、市の政府軍兵士や警察の制服の使用に規制をかける条例を起草しようとしているとのこと。アコスタ氏によると、治安委員会の提 …
ダバオ市にある、様々な動物の骨格標本を集めたザ・D・ボーン・コレクター・ミュージアム(The D’ Bone Collector museum)が、11月7日にフィリピン観光省の「 …
めまぐるしい発展を遂げているダバオ市、その一方で同市の交通状況の改善が今後の課題となっている。アテネオ・デ・ダバオ大学(Addu)の大学調査委員会が援助する社会調査研修・開発室(以 …
ダバオ市の都市社会サービス開発局(以下、CSSDO)は、11月24日(金)に発生し、少なくとも700世帯以上が住む場所を失った、Sasa地域の被災者への支援を予定していることを発表 …
ハラル産業をさらに強化するため、科学技術省(DOST:Department of Science and Technology)により、11月24日(金)、ダバオ市に新しくハラル検 …
フィリピン国防省のアルセニオ・アンドロン(Arsenio Andolong)報道官は11月23日、フィリピン通信社(PNA)の取材に対し、対テロリストを始めとする戦闘用に、24機の …
ダバオで人気のリゾートホテル、ウォーターフロント・インシュラーホテルは11月9日、「スマイル・オブ・ザ・シーズン」をテーマにクリスマスホリデーを祝うイベントを催した。同ホテルは毎年 …