
【News】タグム殺害事件受け、未成年者の刑事責任年齢引き下げ論争と法改正の動き
ダバオ・デル・ノルテ州第1区選出のデ・カルロ・オヨ・ウイ議員は今週初め、タグム市で関係機関合同フォーラムを開催し、19歳のフィリピン大学生、ソフィア・マリー・コキラさんの殺害事件を …
今月7日のダバオ市サルモナン地区で行われた取り壊しにより、市内で現存する最も古いモスクも取り壊された。このモスクは、その当時まだ沼地であったサルモナン地区にラナン州から移住してきし …
都市計画開発局(City Planning and Development Office)の局長であるIvan C. Cortez氏は、ダバオ市内で日々発生する廃棄物について、国際 …
ダバオ市農業局(Davao City Agriculture Office:以下、CAO)が、市内マルフォリ地区にダバオ市オーガニックセンターを建設予定であることがわかった。今現在 …
貿易産業省の発表によると、2020年までに国の輸出の11パーセントをハラール産業が占める見込みであり、2013年以来低迷気味であったフィリピンのハラール産業にとって良い知らせとなっ …
フィリピン農業省は、ダバオ地方の暮らしを支える漁業および農業セクターの発展を目的として、ダバオ市政府に対し400万ペソの助成金を提供した。この助成金は、フィリピン政府が実施している …
フィリピンのフラッグシップエアラインであるフィリピン航空(Philippine Airlines:以下、PAL)は、2018年中に旅客機を15機、翌2019年にはさらに6機の旅客機 …
ダバオ市内で開催された第2回 ASEAN Science Diplomat Assemblyにおいて、フィリピン代表のマイケル・アンジェロ・プロメンティリャ博士は、石炭火力発電の際 …
パナボ市、バランガイウマにあるボクシングジムに所属し、4度にわたりミドル級国内チャンピオンに輝いている、マルホン・ピアナール(Marjon Pianar)選手が、ベテランコーチであ …
ダバオ市は4月24日、27年間のインフラ整備計画(以下、IM4Davao)を発表した。この2998億ペソに及ぶ大規模なプロジェクトは、フィリピン政府または民間投資家からの資金提供が …
国際慈善団体であるVoluntary Service Overseas(VSO)は4月24日、ダバオ市の美術展示店 Art Portal, Gallery for Contempo …