
【News】ダバオ市議会、ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇の逝去を受けて、敬意を表す
2025年4月22日、ダバオ市議会の第20期は、サングニアング・パンルンサッド(市議会庁舎)で行われた定例会において、ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇の逝去を悼み、1分間の …
ダバオ市議会は、2017年5月23日から10月23日にかけて激しい戦闘が繰り広げられ、現在は復興の真っただ中にあるマラウィ市と姉妹都市協定を結ぶ予定であることを発表した。 同協定案 …
エネルギー委員会は、提案されたダバオ市のグリーンビルディングを第二読会へと支持した。提案された条例は、2017年10月10日に行われた最初の読会において可決されている。 同委員会の …
26日の午後、Poblacion地区バランガイ8-A、Fr. Selgaにて起こった火災により、少なくとも13棟の家が被害を受け、2人の子供を含む3人が負傷した。 被災額が少なくと …
警察からの報告によると、2月25日、当局が北ラナオ州にて、殺害されたテロリストの妻を含む、5人を逮捕したとのこと。逮捕されたのは、Marwanの名でも知られ、ジェマ・イスラミアのリ …
2017年12月に副市長を辞任した後も、ダバオ市民はいまだパオロ・ドゥテルテ前副市長を支持していることがわかった。ミンダナオ大学世論研究所(以下、UM-IPO)の調査によると、ダバ …
ダバオ市にあるオンライン専門学校「バーチャラハン(Virtualahan)」は、身体障害や精神障害、社会的心理障害のある人々に対して、デジタル技術および仕事を提供している。 スルタ …
観光省(以降、DOT)は「南フィリピンの島へ(The Go South Philippine Islands)」をテーマとしたキャンペーンを開始し、ミンダナオ島の美しく豊かな文化を …
ユニバーサル・イスラミック・センター・ファウンデーション(以降、UICF)は、2018年5月3日~6日にかけ、マルコポーロホテルにて「フィリピン・ハラール貿易と観光博覧会(以降、P …
「アジア最大のフルーツマーケットの拠点に」をコンセプトに、昨年アブリーザ・モールの外に設置されていたアジアン・フルーツ・マーケットが解体され、土産物店などと共に、アイランド行きの観 …
フィリピンの大統領であるロドリゴ・ドゥテルテ氏は、ボラカイ島などの沿海部の汚染を防ぐため、全国のリゾート経営者に水処理システムの導入を促した。 観光省の長官であるワンダ・テオ氏はマ …