
【News】サラ副大統領ら兄妹4人がICC拘束中ドゥテルテ元大統領を初訪問、健康状態にも言及
2025年8月27日、サラ・ドゥテルテ副大統領と3人の兄妹が、オランダ・ハーグの国際刑事裁判所(ICC)で拘束中のロドリゴ・ドゥテルテ元大統領を訪問した。 2025年3月の逮捕以来 …
「未成年者は、フルコンタクトのスポーツをすることを禁じる」、フィリピンでは今、このような法案が審議中だという。この法案に対し、国内各地のアスリートから反対意見が相次いで出されている …
ダバオ市役所は、市内の貧困家庭に対して、中規模の住居(コンドミニアムのようなもの)を建設する計画を発表した。来年中の完成を目指しておこなわれる。住居に関する問題は、ダバオ市が長年抱 …
12月6日(日)、ダバオ市は市内における新型コロナウィルス感染拡大状況を踏まえ、市内のバランガイ(行政の最小単位)毎の新型コロナウィルス感染危険情報(12月6日から12日)を同市の …
環境天然資源省(DENR)長官のロイ・シマツ氏は、Region 12(Socsargen)の鉱山地球科学局(Mine and Geosciences Bureau:以下MGB)に対 …
フィリピンにおける新型コロナウィルス感染拡大は、厳しい隔離措置や移動制限により、オンライン取引の重要性を浮き彫りにしている。特定の分野だけではなく、教育、エンターテインメント、小売 …
12月7日(月)、ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は、ダバオ国際空港に到着した乗客が偽のPCR検査陰性証明書を提出したとして逮捕された件に関して、地元のラジオ番組に出演した際にコメン …
12月9日、日本のテレビでは「イギリスで新型コロナウイルス(Covid-19)のワクチン接種が開始した」というニュースが流れていた。そしてダバオ市長のサラ・ドゥテルテ=カルピオ氏も …
このたびの第19回市議会において、新型コロナウイルス追跡システム(SafeDavaoQR:DQR)が条例となり、罰則が設けられることが可決された。違反すると罰金や社会奉仕活動、拘留 …
ダバオ市長のサラ・ドゥテルテ=カルピオ氏は、ダバオ市の食料品・医療品パス(FMパス)の新しい導入方針に関する条例を、第19回市議会で可決させる予定であると明らかにした。現在、サラ市 …
12月7日(月)、ダバオ市は、社会福祉開発局(CSWDO)が市内約3万世帯の少数民族らの家族にクリスマスギフトセットを支給し始めたことを公表した。ギフトセットは、12月3日からバラ …