
【News】サラ・ドゥテルテ副大統領、父ドゥテルテ元大統領の仮釈放申請報道を否定
サラ・ドゥテルテ副大統領は、ロドリゴ・ドゥテルテ元大統領の弁護団が仮釈放をめぐってオーストラリア政府と接触したとの報道を否定した。 「ドゥテルテ元大統領が、オーストラリアに仮釈放を …
ダバオオリエンタル州当局は、8月12日木曜日午前1時46分に発生したマグニチュード7.1の地震に関して、同州では被害が出ていないと報告した。また、津波の心配もなかったという。 今回 …
インドにある複数のビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)企業が、ダバオ市に移転しようと動き出していることが分かった。インドではデルタ変異株の感染拡大が続いていることが主な理由の …
8月8日、東京オリンピックが閉幕した。新型コロナウイルスの影響で1年延期、コロナ禍での開催、さまざまな不祥事に伴う辞任など、多くの混乱があったものの、選手たちの一生懸命な姿は感動を …
ダバオ地方でも、日々刻々とデルタ変異株の感染者が発見されている。同変異株の感染力は強く、日本各地でもこれまでに見なかった感染拡大が続いている。また、インドやフィリピン・セブでは酸素 …
2022年の大統領選に、ダバオ市長のサラ・ドゥテルテ=カルピオ氏が出馬するかが注目されている。そのような中、サラ市長の名を勝手に使う詐欺も散見されており、サラ市長の選挙活動の道具を …
コロナ禍に入ってからも、中国政府はダバオ市の子どもへの支援を続けているようだ。2020年、中国政府から無償でノートパソコンを供与された学生に、中国政府は追加で8,000ペソ(約17 …
ダバオ国際空港にて、偽のPCRテスト結果を提出した人物を相手取り、ダバオ市が裁判を起こしていた。そして、第一審が下り、この人物に5,040ペソ(約11,000円)の罰金支払いが命じ …
アポ山では、毎年3ヶ月間にわたり入山を規制している。そして、2022年も入山規制をおこなうことが、保護地区運営委員会「The Protected Area Management B …
ワクチン接種が進む中で、ワクチン接種が終わった人だけが特定の施設に入れるようにする制度が設けられる場所も見られる。フィリピンでも、セブのラプラプ市役所にて、ワクチンを打っていないと …
8月3日、見事銀メダルを収めたネスティ・ペテシオ選手に関して、日本のSNSでもたくさんの声を見かけた。そこには、「入江選手のことを称えていて素晴らしい」「ペテシオ選手も強かった」「 …