【News】エルニーニョの影響によって卵のサイズダウン、ダバオでの価格高騰はいかに?

バンケロハン公設市場

エルニーニョの影響により、卵のサイズに悪影響が及ぶ中、アグダオ公共市場の一部の売り手は、先月比で価格を30セント引き下げ、毎日の生活必需品に市場を頼る消費者に安心感を提供している。

アグダオマーケットでは大きな卵のトレイは、P240からP255、中サイズのトレイはP225からP240、小サイズのトレイはP210からP220で販売されている。 個別の卵の価格は、サイズによって異なり、大きな卵はP8からP8.50、中サイズの卵はP7.50からP8、小さな卵はP7からP7.50までである。

一方、バンケロハン公共市場では、一部の売り手が調達要因により卵の価格を1つ当たり30セント引き上げるものの、いまだ鶏卵の価格は安定している。 バンケロハン公共市場では、小サイズの卵はトレイでP180または1つ当たりP6、中サイズの卵はトレイでP195または1つ当たりP6.50、大サイズの卵はトレイでP210または1つ当たりP7、ジャンボサイズの卵はトレイでP250または1つ当たりP9である。ウズラの卵は25個でP50からP55で販売されている。

エルニーニョでは降水確率が少なくなり、猛暑が続く傾向にあるので、野菜などの物価が高騰しやすいが、卵の価格まで上がってしまっては困る。今後もこのまま価格が安定し続けることを願う。

【News】2023年下期のエルニーニョ確率は55%、降水量60%減が見込まれる

【News】ダバオ地方の5月のインフレ率は6.3%、前月の7.5%からやや落ち着く

【News】ダバオの情報ポータルサイト「ダバオッチ」でサポーター募集開始!

 

    ニュース記事をもっと見る

Hello world tours

ビザ・レンタカー・通訳・翻訳なら | ダバオの日系旅行会社