
【News】ダバオ市とマラウィ市、姉妹都市協定を締結予定
ダバオ市議会は、2017年5月23日から10月23日にかけて激しい戦闘が繰り広げられ、現在は復興の真っただ中にあるマラウィ市と姉妹都市協定を結ぶ予定であることを発表した。 同協定案 …
ダバオ市議会は、2017年5月23日から10月23日にかけて激しい戦闘が繰り広げられ、現在は復興の真っただ中にあるマラウィ市と姉妹都市協定を結ぶ予定であることを発表した。 同協定案 …
エネルギー委員会は、提案されたダバオ市のグリーンビルディングを第二読会へと支持した。提案された条例は、2017年10月10日に行われた最初の読会において可決されている。 同委員会の …
26日の午後、Poblacion地区バランガイ8-A、Fr. Selgaにて起こった火災により、少なくとも13棟の家が被害を受け、2人の子供を含む3人が負傷した。 被災額が少なくと …
2017年12月に副市長を辞任した後も、ダバオ市民はいまだパオロ・ドゥテルテ前副市長を支持していることがわかった。ミンダナオ大学世論研究所(以下、UM-IPO)の調査によると、ダバ …
観光省(以降、DOT)は「南フィリピンの島へ(The Go South Philippine Islands)」をテーマとしたキャンペーンを開始し、ミンダナオ島の美しく豊かな文化を …
ユニバーサル・イスラミック・センター・ファウンデーション(以降、UICF)は、2018年5月3日~6日にかけ、マルコポーロホテルにて「フィリピン・ハラール貿易と観光博覧会(以降、P …
今年1月、ダバオ地方を担当する保健省(以下、DOH)ダバオ地方がダバオでの麻疹予防接種促進を宣言後、現在までに10万人以上の子供たちが麻疹の予防接種を受けている。 報告によれば、2 …
Philippine Halal Trade and Tourism Exposition (以下、PHTTE)は、より上質なものを買い求める消費者の意欲から、フィリピン国内におけ …
ミンダナオ大学のInstitute of Popular Opinion(UM-IPO)は、1月31日から2月8日にかけ、21歳から70歳まで1200人の男女を対象にダバオ市3地区 …
ダバオ市役所は、市内における交通規則の実施をさらに強化するため、ダバオ市の交通を管理する陸運局(LTO)リージョン11にISUZU製ピックアップトラックを譲渡した。 新車の譲渡式に …