
【News】ダバオ市は酒類販売禁止令を解除、飲食店でもお酒の提供と販売が可能に
2022年2月14日(月)、ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は市長令5号を発行し、新型コロナウィルス感染防止対策のため禁止されていた飲食店での酒類の販売及び提供禁止を2022年2月1 …
2022年2月14日(月)、ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は市長令5号を発行し、新型コロナウィルス感染防止対策のため禁止されていた飲食店での酒類の販売及び提供禁止を2022年2月1 …
2022年2月13日(日)、公共事業道路省(DPWH)は新型コロナウィルスの感染拡大や建設予定の土地の問題で着工が当初の予定より遅れているダバオ市とサマル島アイランドガーデン市を繋 …
3回目となるワクチン接種イベント「Bayanihan Bakunahan」が、2月10日に開始された。しかし、初日には思ったほどの人が来なかったことから、イベント期間は延長されるこ …
2022年5月の選挙に向け、フィリピン各地で選挙活動が活発になってきた。ダバオ市でも活動がおこなわれており、大統領選に出馬する現副大統領のレニー・ロブレド氏もその一人だ。ロドリゴ・ …
新型コロナウイルスによって自由にフィリピンと行き来できなくなってから、もうすぐ2年が経つ。ようやく今月になってフィリピンに以前より入りやすくなったものの、新型コロナウイルスが収束す …
2月14日はバレンタインデーだ。日本ではこの3連休にチョコレートを準備し、当日渡す人が多いのではないだろうか。フィリピンでは、バレンタインデーにユニークな取り組みをおこなう自治体が …
2022年2月8日(火)、フィリピン国家経済開発庁(NEDA)ダバオ地方事務所は、昨年ダバオ地方で仕事を失った失業者数を発表した。発表された内容によると、同地方で556社及び事業所 …
2022年の選挙を控える、ダバオ市長で副大統領選に出馬するサラ・ドゥテルテ=カルピオ氏は、これまでの市長としての経験が副大統領になったときに生きると演説した。また、なぜマルコス氏と …
ダバオ市警察署(DCPO)は、ダバオ市とその外を行き来する時に使われるチェックポイントで15名を「あるもの」を所持していたとして逮捕した。選挙期間中は所持してはいけないとされていた …
対面授業の再開に向けておこなわれた「パイロットテスト」の結果が公表され、新型コロナウイルスの校内感染が見られなかったと明らかにされた。今回の結果は、今後の全国的な対面授業の再開に大 …