
【特集】ダバオライフの楽しみ方 体の中からリフレッシュできる、ダバオライフ ~前半~
みなさん、こんにちは。ここのところ身も心もお疲れなの…なんてことはありませんか?そんなお疲れはダバオで吹き飛ばしてしまいましょう。今回は、体の中からリフレッシュできる、ダバオライフ …
みなさん、こんにちは。ここのところ身も心もお疲れなの…なんてことはありませんか?そんなお疲れはダバオで吹き飛ばしてしまいましょう。今回は、体の中からリフレッシュできる、ダバオライフ …
Philippine Halal Trade and Tourism Exposition (以下、PHTTE)は、より上質なものを買い求める消費者の意欲から、フィリピン国内におけ …
国税局11地域(以下、BIR11)は、税金を滞納している、ダバオ市内にあるコーヒーショップの一時閉鎖を命じた。1月30日(火)の午前9時、BIR11の担当者が、F. Torresス …
ダバオ市民はまもなく、市内のレストランや大手ファーストフード店にて、ライスをハーフカップで注文することができるようになる。ライス保全条例は、8日(火)、市議会本会議にて承認され、あ …
ダバオ市のパルマ・ヒルストリートにて、11月17~19日、カアンダバオ(Kaandabaw)フードフェスティバルが開催され、毎晩7,000~9,000人が集まった。 市観光局(CT …
10月3日(火)の午後、国税局(BIR)ダバオ支局は、税金滞納のため、有名なチャイニーズレストラン「アファット」の3つの店舗を閉鎖した。支局税務官長のリバモンテ氏は、火曜日の記者会 …
8月29日から8月31日までの3日間、SMラナンショッピングセンター内のSMXコンベンションセンターで、第12回世界食品展示会(Wofex:World Food Expo)2017 …
みなさんこんにちは、ダバオッチ編集部です。日本の夏休みももうすぐ終わりですね。お子さんたちは宿題に追われている頃でしょうか。8月は、ダバオ市内で日本の方を見る機会が多く、夏休みを利 …
みなさん、こんにちは。ダバオッチ編集部です。外食続きなどで、身体に優しいものが食べたくなるということはありませんか?今回は、自然いっぱいのダバオの素材を活かしたオーガニックレストラ …
みなさんこんにちは。ダバオッチ編集部です。日本は梅雨真っ只中といった感じでしょうか。連日雨が降っていると少し憂鬱な気分になってしまいますよね。ここダバオでも、毎日のようにスコールが …