【News】ダバオ市-サマル島間の橋建設、環境への影響に懸念
Paradise reefの保護運動を行う天然資源管理コンサルタントのジョイ・ガータス氏は、ダバオ市-サマル島間の橋が建設されることに伴い、海中の珊瑚礁に甚大な被害が及ぶと危惧して …
Paradise reefの保護運動を行う天然資源管理コンサルタントのジョイ・ガータス氏は、ダバオ市-サマル島間の橋が建設されることに伴い、海中の珊瑚礁に甚大な被害が及ぶと危惧して …
18日(金)、ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は地元のラジオ番組に出演し、今年のUNDAS(死者をたたえるためのお墓参り)時期は、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、市内の全て …
18日(金)、ダバオ市は新型コロナウィルス感染拡大の影響で学期再開が遅延している公立学校のオンライン授業が来月から開始されるにあたり、オンライン授業で使用するノートパソコンの貸し出 …
ダバオ市は、ダバオ国際空港(フランシスコ・バンゴイ国際空港)での新型コロナウィルス対策の一環として、PCR検査機器を備えた新たなラボを同空港内に開設すると発表した。検査ラボは、15 …
ダバオを拠点に活動する二人の議員が、私立病院で働く看護師の賃金を引き上げるために活動している。新型コロナウイルス対策の最前線で働いている看護師は、国で定める最低賃金にも満たない額し …
14日(月)、貿易産業省(DTI)ダバオ支部は、ダバオ市が新型コロナウィルス感染拡大の影響で制定していた、酒類販売禁止令を21日から解禁し、小売業でのお酒の販売を認める方針を示した …
ダバオ市長のサラ・ドゥテルテ=カルピオ氏は、ロハスナイトマーケットの再開前に行われた一斉検査で、3名の新型コロナウイルス感染者が見つかったことを明らかにした。3名は検査後、すぐに市 …
14日(月)、ダバオ市は新型コロナウィルス感染拡大の影響で完全都市封鎖となったECQが解除されて以降、若干封鎖レベルが緩和されたGCQからMGCQ期間中(5月16日から9月13日) …
11日(金)、ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は地元のラジオ番組に出演し、市内における新型コロナウィルス感染拡大によって、都市封鎖を決定して以降、約6か月間に渡り禁止としてきた酒類の …
谷口 知司(たにぐち ともじ)1955年生まれ。元京都橘大学現代ビジネス学部ならびに同大学院文化政策学研究科教授。東北大学大学院教育情報学教育部博士前期課程修了 博士(文化政策学) …