
【News】住居外のフェイス・シールドの着用義務化、コミュニティ隔離措置の変更
12月17日(木)、在ダバオ日本国総領事館はフィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その20:住居外のフェイス・シールドの着用義務化、コミュニ …
12月17日(木)、在ダバオ日本国総領事館はフィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その20:住居外のフェイス・シールドの着用義務化、コミュニ …
ダバオ市長のサラ・ドゥテルテ=カルピオ氏は、市内の河川沿いの住宅に対し、立ち退きを求める決断をしたと明らかにした。昨今の大雨から人命を守るための決断だ。実際に、立ち退き要請も既に始 …
バランガイ5-Aで会長を務めるエドガー・イブヤン氏は、新しい食料品・医薬品パス(FMパス)の各バランガイへの配布が始まっていると語った。まだ副大統領からの具体的な全面実施の日時が示 …
17日(木)、ダバオ市観光事務所(DCTO)の所長は、ホリデーシーズンを家族と過ごすため帰省する市民のために、来週21日(月)からダバオ発着のマニラ便を追加して運航すると発表した。 …
16日(水)、フィリピン保健省(DOH)はフィリピン国内における新型コロナウィルスの新規感染者数は1,156名であり、これまでの合計が452,988名に達したと発表した。新規感染者 …
2020年12月14日、ダバオ市陸上輸送ターミナル(Davao City Overland Transport Terminal 以下DCOTT)は、ダバオ市内外をつなぐバスの直行 …
ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は、フィリピン政府が緊急使用許可用のワクチン調達を認める文書をまだ発行していない中、市内における新型コロナウィルス感染拡大をいち早く収束させるべく新型 …
新型コロナウイルス(Covid-19)の新規感染者数が高止まりの状態が続いているダバオ市だが、保健省ダバオ支部はその数が減少していると公式に発表した。また、先日のCovid-19の …
12月14日(月)、ダバオ市は市が導入した新型コロナウィルス感染防止対策などで仕事に影響を受け、収入が減少したダバオ市民に対して、一時的ではあるが仕事を提供すると公表した。仕事は2 …
ダバオ市が毎年おこなっているクリスマスプレゼントの配布について、ダバオ市長のサラ・ドゥテルテ=カルピオ氏は、Bangkalにあるドゥテルテ家の邸宅前ではプレゼントを配布しないと語っ …