
【News】フィリピン貿易産業省(DTI)、生活必需品の安定供給と価格維持に向け監視強化
フィリピン貿易産業省(以下DTI)は2025年6月26日、生活必需品の安定供給を確保するとともに、価格を適正に維持するため、製造業者と積極的に連携していると発表した。 DTIは声明 …
11月1日と2日の万聖節と万霊節に際して、公営および民営の墓地を訪れるダバウェニョ(ダバオ市民)の安全を確保するため、合計14,148人の治安部隊が配備される。ダバオ市公安セキュリ …
10月5日、SMシティ・ダバオで開催された「Kapehan sa Dabaw」の中で、非政府組織は売春に従事する女性に与えられている許可証について懸念を表明した。体を売ることは合法 …
ダバオ市の動物保護施設は、近隣住民からダバオ市政府に提出された、根拠のない苦情によって、永久閉鎖の危機に瀕していることに懸念を表明した。ハッピーアニマルズクラブの創設者兼オーナーで …
10月18日、ダバオ市警察(DCPO)本部で開催された第122回警察記念式典のメッセージの中で、アルデン・デルボ第11警察管区長が、すべての警察官は常に笛と警棒を携帯し、必要な場合 …
皆さんこんにちは!ダバオッチのホノカです。今回は様々な動物と触れ合える動物園、クロコダイルパーク(Davao Crocodie Park)を紹介します!ここではただ動物と触れ合える …
大統領令第44号が発布され、フードスタンプ・プログラムをマルコス政権の中核となるプログラムとすることが宣言された。フードスタンプとはアメリカ合衆国で始まった、低所得者向けに行われて …
ダバオ市警察(以下DCPO)は10月17日、ダバオ市マリログ地区バランガイ(最小行政区)マリログで食中毒を起こした11人が現在無事であり、必要な手当てを受けていることを確認した。1 …
来年早々、フィリピンと世界の歴史において極めて重要な出来事であるEDSA人民権力革命から38周年を迎える。しかし、例年とは異なり、現政権は10月13日に、2月25日を祝日としないこ …
ダバオ市政府と民間セクターの取り組みを、国のハラル産業推進政策と整合させるため、市政府はハラル産業開発評議会を再結成した。ダバオ市は2023年10月6日、2023年行政命令第29号 …
皆さんこんにちは!ダバオッチのホノカです。ダバオにはヤンゴレン(Uyanguren)というチャイナタウンが存在します。日本の中華街といえば、小籠包や鶏排の食べ歩き、占いなどが有名で …