
【News】ICC拘束5カ月ードゥテルテ元大統領の釈放求め1万人集会
ダバオ出身のクリストファー・ローレンス・ボン・ゴー上院議員は、2025年8月22日、ダバオ市のコースタルロードで開催された集会「5カ月、ひとつの叫び。ドゥテルテを自由に!(Lima …
1月21日の午前11時頃、ブハンギン地区のバランガイ・ブハンギンの国道にて車両5台を巻き込む交通事故が起き、37人の負傷者がでた。 事故の当事者であるバスを運行しているホーリー・ト …
ダバオ市議会議員の話しによると、歯科麻酔や狂犬病ワクチンなどのような注射用の薬が、ダバオ港の関税局(以下、BOC)にて足止めされているという。健康に関する委員会の議長でもあるVil …
フィリピン投資委員会、ダバオ支部は、ダバオ市に本拠地を置きミンダナオのコーヒーの輸出業を行うピスタシア・ミンダナオ・コーヒー・エキスポート・インク(以下、PMCEI)の100万ペソ …
ミンダナオでは、都市部での建設ブームから、セメントと鉄鋼の需要が急増している。このことは、ミンダナオでの投資や事業拡大を考えている、国内外のセメント業界の関心を高めている。 ミンダ …
バランガイ40-D、ダバオ川岸沿い、ボルトン橋より河口側に住む住民の中で、自発的に家の撤去を行った者に、ダバオ市は補助金を支給した。143世帯が、市社会福祉局から新しい住居を見つけ …
ダバオ市保健局(以下、CHO)は、麻疹の流行の可能性を阻止するため、各々のバランガイにて予防接種を行っている。事の発端は、市内2つのコールセンターで先週、少なくとも16人が麻疹にか …
ダバオ市商工会議所(以下、DCCCII)は、ダバオ-東京間を結ぶ直行便就航を目指し、日本の観光団体と協議を行っていることを明らかにした。 新たに選任されたDCCCIIの代表であるア …
国家電気通信委員会11地域(The National Telecommunications Commission 11 以下、NTC11)は、ダバオ地方の30のラジオ局に対し、無許 …
ミンダナオ大学マティナキャンパスにあるプロフェッショナル・スクール・ビルにて1月10日、毎年恒例となっている献血活動が行なわれ、合計173ユニットが集まった。 同活動は、ミンダナオ …
26台の三菱モンテロが日本政府からダバオ市警察に供与された。「これらのおかげで、ダバオ市警察はさらに業務をよりよく遂行できるようになることであろう。また、ダバオ地域の治安を維持する …