 
								
								【News】マルコス大統領、新方針を表明ー教室建設権限を地方自治体に移譲し建設加速を目指す
フェルディナンド・マルコス・ジュニア大統領は2025年10月24日、地方自治体(以下LGU)が国の資金を活用して教室の建設や修繕を実施できるようにする新たな制度を政府が導入したと発 …
 
		
	2018年から2019年にかけて、カタール航空が直行便の新規就航を計画している東南アジアの4つの都市のうち、2つがダバオとセブであることが発表された。 ドイツで開催された世界的な旅 …
 
		
	治安セキュリティ司令センター(以下、PSSCC)は、ダバオ市が主催する、来るイベントへ向けてのセキュリティの準備を、他地方政府の治安部隊ともに進めていると述べた。PSSCCの責任者 …
 
		
	ダバオ市役所は、今年で81回目となるAraw ng Davaoに対し、昨年の1200万ペソから17%増の1400万ペソを予算として割り当てると発表した。 Araw ng Davao …
 
		
	数十年前からフィリピンワシや環境の保護活動を積極的に行ってきたフィリピン・イーグル・ファンデーション(以降、PEF)に嬉しいニュースが届けられた。 それは、フィリピンの大手電力会社 …
 
		
	ダバオ市のSMラナンにて、76社以上の製パン関連会社が参加するパンフェアが3月1日から3日にかけて開催された。ダバオ・ベーカーズ・クラブの代表者は同フェアについて、現地のパン屋を対 …
 
		
	自動車、機械、電化などの分野から、少なくとも25の台湾企業がビジネスマッチングイベントへの参加のため、今月、ダバオ市を訪問する予定である。 ミンダナオビジネス協会(以下、MinBC …
 
		
	日本の投資家は、ダバオ市にあるAna’s Breeder Farms, Inc.(以降、ABFI)が生産しているいわゆる「ドレスチキン」(調理用にさばかれたチキン)に興味を持ってい …
 
		
	生物学の専門家たちのチームが、フィリピン国内に生育するキョウチクトウ科の花、サクララン(ホヤ)の一種に新種を発見した。一般的にカメラキウムと呼ばれるグループに属する新種は、ミンダナ …
 
		
	フィリピンで日本食レストランをチェーン展開する「呑ん気」は、本物の日本料理を提供する居酒屋レストランとして人気になり、流行りすたれの激しいレストラン業界で14年間もの間、人気を保ち …
 
		
	ダバオ市議会で保健法案についての公聴会が開始された2月23日、ドゥテルテ大統領のなりきりとしてソーシャルメディア上で有名となったタクシー運転手のエルシアス・ブグサッド氏が演説を行い …