
【News】国内でオミクロン株感染者を確認もダバオ市の新型コロナウィルス新規感染者はゼロ
2021年12月20日(月)、フィリピン保健省ダバオ支部はダバオ市及び、ダバオ地方の3つの州で19日(日)に確認された新型コロナウィルス新規感染者が0名であることを報告した。フィリ …
2021年12月20日(月)、フィリピン保健省ダバオ支部はダバオ市及び、ダバオ地方の3つの州で19日(日)に確認された新型コロナウィルス新規感染者が0名であることを報告した。フィリ …
2021年12月20日(月)、20日(月)時点で少なくとも死者169名、被災者30万人以上が確認されているフィリピン中部ビサヤ諸島を襲った台風22号(フィリピン名:オデット)の被害 …
17日木曜夜からフィリピンを襲った強力な台風「ライ(フィリピン名:オデット)」の影響が、徐々に明らかになってきた。ミンダナオでは北部のスリガオ州で被害が発生し、すぐにさまざまな支援 …
ダバオ地方の新型コロナウイルス感染状況は、依然として落ち着いた状況が続いている。しかし、フィリピンでは初めて「オミクロン株」の感染者が見つかったため、緊張感が高まっているように感じ …
16日木曜夜からフィリピンを襲った強力な台風「ライ(フィリピン名:オデット)」は、フィリピン各所に大きな被害をもたらした。ダバオ市でも直撃はまのがれたものの、さまざまな被害があった …
ダバオ市長のサラ・ドゥテルテ=カルピオ氏の副大統領選出馬と同様に注目を集めたのが、サラ市長の父であり、現フィリピン大統領であるロドリゴ・ドゥテルテ大統領であった。サラ市長の副大統領 …
ダバオオリエンタル州のMati市の市街地から離れた村には、先住民族が住んでいて、必要な教育や教具が手に届く場所にない。そこに住む子どもたちをサポートするため、数年前から活動を続ける …
2021年12月15日(水)、2017年12月にダバオ市内で発生し、38名もの死者を出すという最悪なケースとなったNCCCモールの火災事故から4年、ダバオ資本で小売り、スーパーマー …
ダバオ市長のサラ・ドゥテルテ=カルピオ氏は、2022年の副大統領選に出馬することを表明した。それにもとない、ダバオ市長選への立候補を取り下げた。12月20日は、そのサラ市長が最後の …
2021年も、もう3週間ほどで終わろうとしている。新型コロナウイルスを巡るこの1年は、2020年とは状況が違った。新型コロナウイルスのワクチン接種が盛んにおこなわれた1年であった。 …