
【News】ダバオ地方、新型コロナウイルスに関する健康保険(PhilHealth)の適用案件が増加
フィリピン周辺の国でも、病院における新型コロナウイルス対策として、健康保険の適用の拡大が求められている。そしてダバオ地方のフィリピン健康保険公社(以下、PhilHealth)につい …
ダバオの最新情報を毎日お届け。フィリピンダバオの政治、経済、社会、観光から巷の噂まで様々な情報をお届けします。
フィリピン周辺の国でも、病院における新型コロナウイルス対策として、健康保険の適用の拡大が求められている。そしてダバオ地方のフィリピン健康保険公社(以下、PhilHealth)につい …
25日(金)、公共事業道路省(DPWH)ダバオ支部は、新型コロナウィルス感染拡大で一般人の利用が制限されているダバオ国際空港に飛行機で到着し、検疫を受け、結果が判明するまでの間に乗 …
22日(火)ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は、市内における新型コロナウィルス感染拡大が減少傾向に転じたことで、21日(月)から酒類販売禁止令を解除したことに伴い、解除後に酒類販売規 …
ダバオ市観光局(Davao City Tourism Operations Office:以下、CTOO)は、今年度のカダヤワン祭りにおいて、10億ペソ以上の損失があったと報告した …
23日(水)、ダバオ市観光事務所(CTOO)は、新型コロナウィルス感染拡大の影響とダバオ国際空港における検疫体制の問題から、同空港発着の国内線フライト枠を制限して運航している件につ …
ダバオ市長のサラ・ドゥテルテ=カルピオ氏は、市役所が最新版新型コロナウイルスの「非常にリスクが高い(very high-risk)エリア」について、具体的なリストを作成する計画があ …
9月21日、ダバオ市民は「通信障害」の被害を受けることになった。電話、メッセージ、インターネットサービスなどすべての通信サービスが停止し、ビサヤ地方の一部、およびミンダナオ地方では …
21日(月)、フィリピン国家電気通信委員会(NTC)は、フィリピン第4の携帯通信会社であるNOWテレコム社に対し、モバイル通信システムの設置、保守、運用業務を実施できる暫定的な権限 …
21日(月)、ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は、酒類販売禁止令の解除を施行するための市長令を発行した。これにより、パンデミック以降、市内における新型コロナウィルス感染拡大防止の観点 …
9月15日、第3地区議員のアルバート・ウンガブ氏は、ダバオ市水道局(以下、DCWD)およびフィリピン国公共事業道路省(以下、DPWH)が計画する「安定した水供給システムの決議」を可 …