
【News】ダバオ市でも「国際女性デー」のイベントが開催、サミットで活発な議論おこなわれる
3月8日は国際女性デーであった。世界各地でイベントがおこなわれ、ダバオ市でもサミットが開催された。女性の社会での活躍を称えると同時に、平等や権利を求めて継続して戦っていることを認知 …
3月8日は国際女性デーであった。世界各地でイベントがおこなわれ、ダバオ市でもサミットが開催された。女性の社会での活躍を称えると同時に、平等や権利を求めて継続して戦っていることを認知 …
2021年10月7日(木)、ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は2022年大統領選に関して、自身は出馬しないという決定をし、ダバオ市長選に立候補したことについて、「私はダバオ市長を引き …
2021年9月28日、在ダバオ日本国総領事館は、【感染症情報】日本における新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(フィリピン等からの入国・帰国時の隔離期間延長)というお …
2021年9月26日(日)公共事業道路省(DPWH)は、ダバオ市沿岸で建設中のダバオ沿岸道路について、新型コロナウィルスによる都市封鎖や隔離措置の影響で1年以上も遅れが生じている橋 …
2021年9月23日(木)、ダバオ市は2022年1月から新型コロナワクチンの接種を完了している者を市の職員及び関連職で優先して雇用する方向で進めていると明らかにした。これはダバオ市 …
教育者団体のAlliance of Concerned Teachers (以下ACT)ダバオ支部のReynaldo Pardillo氏は、副市長セバスチャン・ドゥテルテ氏に教職員 …
第19回ダバオ市議会で、市に第四地区を設置するための審議を開始された。現在ダバオ市は3つの地区にわかれており、人口増加や地区ごとの土地の不足から、追加地区の検討が以前より行われてい …
ダバオ市では現在、支出削減と組織のスリム化のため、政府機関の再編成に向け議論がなされている。 ダバオ市議会議員のAlberto Ungab氏は、ダバオ市政府機関の再編成に関する委員 …
ダバオ市の主要な政府機関が、ダバオ市郊外へ移転しようとしている。ダバオ市では交通渋滞により政府施設の機能が十分に発揮されていないことが、以前より問題であった。移転が計画されている場 …
ダバオ市選挙委員会( Commission on Elections 以下Comelec)は、2019年に行われた過去二回の選挙で、約8万7千人分の投票が無効票になっていたことを …