
【News】台風ヴィンタの被災者への支援が始まる
台風の被害を受けた、市内各地域への災害資金からの救援金の拠出が決まったと、26日(火)、ダバオ市政府は発表した。 議会は8,340万ペソ相当の救援金を承認し、27日(水)から救援物 …
台風の被害を受けた、市内各地域への災害資金からの救援金の拠出が決まったと、26日(火)、ダバオ市政府は発表した。 議会は8,340万ペソ相当の救援金を承認し、27日(水)から救援物 …
12月21日にミンダナオ島沖で発生した熱帯低気圧「ヴィンタ」(国際名:テンビン)の影響によってダバオ川の水位レベルが限界ラインを超えたことから、川沿いや低地にある集落が深刻な氾濫の …
フィリピン在住者であれば必ずお世話になる在フィリピン日本国大使館(領事館)。2017年12月4日(月)より、ダバオの在ダバオ領事事務所が新たな場所で業務を開始している。領事館の行う …
ドゥテルテ大統領は、第7回ダバオLGBT(女性同性愛者、男性同性愛者、両性愛者、トランスジェンダー)コミュニティーの忘年集会での演説にて、ミンダナオ島内の一部の部族によって行われて …
フィリピン統計機構(PSA)は、最新の調査結果(2015年)よりダバオ地域の人口が489万人に達したことを発表した。 ダバオ地域を構成する5つの地方エリアでの人口分布は、 ダバオ・ …
12月19日(火)、陸運管理委員会(以下、LTFRB)は、ダウンタウンエリアより遠い場所へ行く客を乗車拒否する、ダバオのすべてのタクシードライバーに対し、警告を発した。「乗客に対し …
12月23日の朝、ダバオ市最大規模のモールであるニュー・シティー・コマーシャル・センター(NCCC)モールで大きな火災が発生した。 開店直後のモールを襲った火災は、モールの3階部分 …
ダバオ市内の大型シティリゾートホテルとして人気の「ウォーターフロント・インシュラーホテル」のホテルマネージャー、ブライアン・ラサラ氏は、2018年に同ホテルがリノベーションを予定し …
ダバオ市都市社会サービス開発局(以下、CSSDO)のオフィスビルが、市役所の裏側に併設されることが決定した。12月14日には、行われた起工式がCSSDOの経営を行うMaria Lu …
フィリピン統合弁護士会(以下、IBP)のダバオ支部は、ミンダナオ島に発令されている戒厳令について、イスラム国と繋がりのあるテロリストの反乱が今後も続く場合、戒厳令の延長は正当化され …