
【News】ダバオ市政、環境博物館の建設を推進
ダバオ市を拠点とする環境グループは、姉妹都市として交流の深い北九州市にある環境ミュージアムを手本として、環境維持推進都市のとしての計画・活動が1つの場所に集約された環境博物館の建設 …
ダバオ市を拠点とする環境グループは、姉妹都市として交流の深い北九州市にある環境ミュージアムを手本として、環境維持推進都市のとしての計画・活動が1つの場所に集約された環境博物館の建設 …
ダバオ刑務管理局(以下、BJMP)は、3億8000万ペソの予算を投入して行われる、新たな施設の建設が今月中に開始されることを期待していると発表した。新たな施設は、ダバオ地域の刑務所 …
電信通信サービスを展開する、TierOne Communications International, Inc.(以下、Tier1)は、ロドリゴ・ドゥテルテ大統領の任期中に、50, …
2018年2月9日から10日にかけて、ダバオ市内で第12回ダバオ市野球大会が開催されることが決まった。大会はカリナン地区にあるLt. C. Villafuerte Sr.小学校のグ …
フィリピン統計機構(PSA)のデータによると、ダバオ地方の2017年の雇用率が2016年対比95.1%に減少したことが分かった。同地方の雇用率は減少しているものの、全国平均の94. …
2017年の年の瀬に発生したNCCCモールの火災で死亡したコールセンター(SSI)の社員の遺族に対し、11万5000米ドル(約570万ペソ)の義援金が付与されることとなった。 SS …
ダバオ市のReproductive Health & Wellness Centre (以下、RHWC)は、2017年の1月から6月までにダバオ市で新たなヒト免疫不全ウイル …
フィリピン国内では現在、突然の物価上昇が各地で懸念されている。これについてフィリピン政府は商業部門に対し、ロドリゴ・ドゥテルテ大統領の署名をもって成立した税制改革法(以下、Trai …
フィリピンの首都、メトロマニラのマンダルヨン市内で発生した警察追跡の不手際、不慮の事故により社員38人が死亡したダバオ市のNCCCモールの大火災など、2017年には相次いで大きな問 …
ダバオ市民はまもなく、市内のレストランや大手ファーストフード店にて、ライスをハーフカップで注文することができるようになる。ライス保全条例は、8日(火)、市議会本会議にて承認され、あ …