
【News】フィリピン国内のCovid-19陽性率がWHO基準の5%を上回る
OCTAリサーチの調査グループは4月4日、フィリピンの全国的な新型コロナウイルス感染症(以下Covid-19)の陽性率が、世界保健機関(以下WHO)が定めた基準値5%を上回ったと発 …
OCTAリサーチの調査グループは4月4日、フィリピンの全国的な新型コロナウイルス感染症(以下Covid-19)の陽性率が、世界保健機関(以下WHO)が定めた基準値5%を上回ったと発 …
「香り立つ夢」に駆られ、Melvin Awid氏は割りの良い船員の仕事を辞め、故郷のサランガニ州でバニラ栽培に乗り出した。彼の目標は、この貧しい州をバニラ栽培の中心地にすることであ …
皆さんこんにちは!ダバオッチのミズキです。ダバオ市に来て何日か観光し、歩き回ってショッピングもして、脚どころか全身がくたくた……。そんな時に試してほしいのがマッサージです! ダバオ …
2022年5月27日(金)、在ダバオ日本国総領事館は、【領事班からのお知らせ】日本における新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(6月以降のフィリピンからの入国者、帰国 …
2022年4月22日(金)、労働雇用省ダバオ支部と貿易産業省ダバオ支部は、ダバオ地方の新型コロナウィルス感染警戒レベルが落ち着きを見せていることを踏まえ、5月1日の「労働者の日」に …
2022年3月24日(木)、フィリピン労働組合会議(TUCP)は、ダバオ地方の最低賃金を現行より二倍以上引き上げて418ペソ追加するよう行政に嘆願書を提出した。提案された金額はダバ …
2022年2月14日(月)、ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は市長令5号を発行し、新型コロナウィルス感染防止対策のため禁止されていた飲食店での酒類の販売及び提供禁止を2022年2月1 …
2022年2月8日(火)、フィリピン国家経済開発庁(NEDA)ダバオ地方事務所は、昨年ダバオ地方で仕事を失った失業者数を発表した。発表された内容によると、同地方で556社及び事業所 …
2022年1月10日(月)、ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長はフィリピン国内で新型コロナウィルス感染者が爆発的に増加する中、オミクロン株を市内に拡大させないために新型コロナウィルスタ …
2021年12月15日(水)、2017年12月にダバオ市内で発生し、38名もの死者を出すという最悪なケースとなったNCCCモールの火災事故から4年、ダバオ資本で小売り、スーパーマー …