
【News】カダヤワン祭2021 プログラムを紹介
新型コロナウイルス感染の影響で2021年もオンラインで開催されるカダヤワン祭は、今週20日(金)~22日(日)に開催される。今回はスケジュール等をお伝えしていきたい。大雨や新型コロ …
新型コロナウイルス感染の影響で2021年もオンラインで開催されるカダヤワン祭は、今週20日(金)~22日(日)に開催される。今回はスケジュール等をお伝えしていきたい。大雨や新型コロ …
昨日の記事に引き続き、カダヤワン祭の11の部族をお伝えしていきたい。また、今週にはオンライン開催のカダヤワン祭が開催される。大雨や新型コロナウイルスのためなかなか外出できない状況で …
オンライン開催となるカダヤワン祭もあと少しで開催される。ところで、皆さんは「カダヤワン(Kadayawan)」というのはどんな意味であるかご存じだろうか?また、カダヤワン祭は11の …
ダバオ電力株式会社(Davao Light)は、ダバオ市のC.M. Recto Street(San Pedro Streetとの交差点 ~ Ramon Magsaysay Ave …
ダバオオリエンタル州当局は、8月12日木曜日午前1時46分に発生したマグニチュード7.1の地震に関して、同州では被害が出ていないと報告した。また、津波の心配もなかったという。 今回 …
インドにある複数のビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)企業が、ダバオ市に移転しようと動き出していることが分かった。インドではデルタ変異株の感染拡大が続いていることが主な理由の …
8月8日、東京オリンピックが閉幕した。新型コロナウイルスの影響で1年延期、コロナ禍での開催、さまざまな不祥事に伴う辞任など、多くの混乱があったものの、選手たちの一生懸命な姿は感動を …
ダバオ地方でも、日々刻々とデルタ変異株の感染者が発見されている。同変異株の感染力は強く、日本各地でもこれまでに見なかった感染拡大が続いている。また、インドやフィリピン・セブでは酸素 …
2022年の大統領選に、ダバオ市長のサラ・ドゥテルテ=カルピオ氏が出馬するかが注目されている。そのような中、サラ市長の名を勝手に使う詐欺も散見されており、サラ市長の選挙活動の道具を …
コロナ禍に入ってからも、中国政府はダバオ市の子どもへの支援を続けているようだ。2020年、中国政府から無償でノートパソコンを供与された学生に、中国政府は追加で8,000ペソ(約17 …