
【News】セブパシフィック航空がダバオ発着の国内線を増便、コロナ前の水準まで回復へ
2022年4月17日(日)、セブ島を拠点とするフィリピンの格安航空セブパシフィック航空は、セブ及びダバオ発着の国内線をサマーシーズンに向けて増便すると発表した。増便が実施されれば2 …
2022年4月17日(日)、セブ島を拠点とするフィリピンの格安航空セブパシフィック航空は、セブ及びダバオ発着の国内線をサマーシーズンに向けて増便すると発表した。増便が実施されれば2 …
2022年2月16日(水)、政府の新型コロナウィルス省庁間タスクフォース(NIATF)の責任者は、2年以上にも及ぶ学校封鎖、対面授業禁止措置について、2022年8月頃に全面解禁する …
2022年2月8日(火)、フィリピン国家経済開発庁(NEDA)ダバオ地方事務所は、昨年ダバオ地方で仕事を失った失業者数を発表した。発表された内容によると、同地方で556社及び事業所 …
2022年2月7日(月)、フィリピン国家経済開発庁(NEDA)ダバオ地方長官は、フィリピン情報庁(PIA)のフェイスブックページでオンライン会見を行い、2021年にダバオ地方へ投資 …
2022年2月7日(月)、在ダバオ日本国総領事館はフィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その146:外国人のフィリピンへの入国に係る要件等) …
2022年2月1日(火)、内務自治省(DILG)ダバオ支部は、ワクチン未接種の個人が、外出を免除されたり、公共交通機関に乗ることが出来たり、その他の特権を享受することができるという …
2022年1月31日(月)、ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は地元のラジオ番組に出演し、市のコロナ追跡アプリ「DQR」でダバオ市民が受け取ることができるギフトパックの受け渡しについて …
2022年1月28日(金)、新型コロナウィルス省庁間タスクフォース(IATF)は、2月1日から15日までの新たな新型コロナウイルス警戒レベルを発表した。マニラ首都圏で警戒レベルが一 …
2021年1月25日(火)、フィリピン薬剤師協会ダバオ支部によると、ダバオ市では遅くとも2022年3月までに新型コロナウィルスワクチンの接種を薬局で出来るよう準備を進めていることが …
2022年1月23日(日)、ダバオ市新型コロナウィルスタスクフォースは、21日(金)の新型コロナウィルス陽性率が48.34%に達したことを発表した。同日のダバオ市内における新規感染 …