【News】ダバオ市、安定した独自財源で全国トップ10を維持ー市民の納税意識と事業税収が牽引
フィリピン財務省地方政府財政局(DOF-BLGF:Department of Finance–Bureau of Local Government Finance)は、ダバオ市を独 …
2021年11月24日(水)、ダバオ市は市内における新型コロナウィルスワクチン接種の1回目を終えた人が100万人を超えたことを受けて、ワクチン接種人数目標を従来の120万人から18 …
クリスマスまであと1か月となった。新型コロナウイルスの感染状況も落ち着いているため、ダバオ市の多くの人が、大勢で集まってクリスマスを過ごせることを期待しているだろう。しかし、サラ市 …
2021年11月24日(水)、ドゥテルテ大統領はジェネラル空港の改修工事記念式典に出席した後、記者団にダバオ国際空港の改修工事時期について問われ、ダバオ国際空港の改修工事は私の任期 …
11月19日金曜日、ダバオ市内でおこなわれた水資源に関する会議にて、環境団体Idisの特別研究員Lemuel Manalo氏は、ダバオ市内の水資源が汚染されている懸念があると明らか …
2021年11月22日(月)、ダバオ市は新型コロナウィルスワクチン接種者の接種状況を更新し、1回目の接種を終えた市民が101万811名、2回目の接種を終えた市民が90万8101名に …
11月21日日曜日、大統領選に出馬するフェルディナンド・マルコス氏(愛称:ボンボン)と、ダバオ市長のサラ・ドゥテルテ=カルピオ氏は、初めて公の場所に一緒に登場した。会場は雨が降って …
医療従事者へのブースター接種について、ダバオ市の南フィリピン医療センター(SPMC)は、11月21日金曜日に開始したと述べた。ダバオ地方で一番早くブースター接種がおこなわれた同病院 …
コロナ禍に入ってからできていないもののひとつに「スポーツ」が挙げられる。バスケットボールやサッカー、バレーボールなど、誰もが好きなスポーツは感染拡大への懸念からできなくなっていた。 …
新型コロナウイルスの感染状況が落ち着くダバオ市では、警戒レベルが3から2に緩和され、人の動きが以前と比べ活発になってきている。そして、あと1か月もすればクリスマスを迎えることになる …
2021年11月19日(金)、フィリピン観光省(DOT)は新型コロナウィルス省庁間タスクフォース(IATF)がワクチン接種者かつ低リスク国からの観光客の受け入れを原則として承認した …