
【News】ミンダナオ地震で11万人超の生徒に影響、教室や教材に深刻な被害
フィリピンのミンダナオ島で発生した2つの地震により、ダバオ地方の114,820人の学習者が影響を受けたと、教育省ダバオ地方事務所(以下DepEd-Davao)が発表した。 DepE …
2022年6月20日(月)、19日に副大統領就任式及び宣誓式を無事に終えた、ダバオ市長で次期副大統領のサラ・ドゥテルテ氏は、ダバオ市の国旗掲揚式に参加し、来期からは公立学校の対面授 …
2022年6月17日(金)、次期ダバオ市長のセバスチャン氏は、6月22日(水)に予定していた就任式と宣誓式を6月27日(月)に延期すると述べた。併せて予定している当選したダバオ市選 …
最近、在日本フィリピン大使から日本に「バナナの適切な販売価格」の要望が出されたことは記憶に新しい。私たちの生活を圧迫する生活必需品の値上げは、ここダバオでも起こっている。 貿易産業 …
2022年6月10日(金)、ダバオの老舗企業で不動産業を営むダモサランドは、ダバオ市ラナン地区で自社が運営するダモサコンプレックスコンパウンド内に新しいビルを建設し、引っ越しが完了 …
2022年6月11日(土)、フィリピンの大富豪ビリヤール氏率いるグループが所有するショッピングモール「VISTAモール」がダバオ市で初めてミンタル地区で建設され、同じく同グループが …
世界で広がる「脱マスク」の動きは、ここダバオでは進むどころか、むしろ着用が義務付けられる流れとなっているようだ。トリル警察署のキャロル・ジャバガット少佐(Carol Jabagat …
2022年6月10日(金)、フィリピン内務自治省(DILG)は9日(木)にセブ州知事グゥエン氏が発令した州内の公共の場所、オープンスペースにおけるマスク着用義務解除について、政府と …
東京を拠点とするニュースマガジン、日経アジアの「新型コロナ・リカバリーランキング」によると、去年10月には121カ国中最下位だったフィリピンが、6月3日時点で33位にランクインし、 …
2022年6月7日(火)、ミンダナオ島マライバライ市で金婚式を迎える夫婦を祝う珍しい条例が可決し地元で話題になっている。マライバライ市議会は結婚50周年を迎えた夫婦に対し、5万ペソ …
2022年6月7日(火)、フィリピン政府はパンデミック以降、庶民の足である古い乗り合いバス(ジープニー)を廃止し、代わりに新しい公共のバスを通行させるプロジェクトを徐々に推し進めて …