はじめに
皆さん、こんにちは!ダバオッチのリンです。
2023年の12月にダバオッチ編集部はダバオッチの物価を調査しました。それから約半年が経ちましたがダバオの物価には変化があるのでしょうか?12月に取り上げた商品に加えて日用品や野菜などの価格も記事にて紹介しています。(2023年12月のダバオの物価情報はこちらからご覧いただけます)現在2024年6月3日時点では1ペソ2.68ペソ(1万円≒3,731ペソ)です。生活を送る上で必要となる食品や生活用品の価格を記事の中で紹介しているので、ダバオで旅行をしたい方、移住をしたい方、留学をしたい方に参考にして頂けたらと思います!✨
※価格の日本円は2024年6月24日更新
食品
生鮮食品はスーパーマーケット、公設市場などで購入することが出来ます。公設市場で購入するのが最も安いです。しかし清潔さは当然スーパーマーケットに劣ります。値段、清潔感、どちらを優先するか、また購入するものによって使い分けましょう。
鶏肉
- スーパーマーケット219~228ペソ(594円~619円)/kg、市場195ペソ(529円)/kg
写真の様に市場でも袋詰めされた清潔感のあるチキンを購入することが可能です。部位によって値段が大きく異なります。写真のように鳥の足や体がそのまま販売されているのは日本ではあまり見かけませんよね。
豚肉
- スーパーマーケット334~434ペソ(906円~1,178円)/kg、市場1キロ330ペソ(896円)/kg
豚足やアドボ用の角切りのサイズ、豚バラ、ミンチなど様々な種類があります。市場のお肉コーナーは匂いが結構きつくて衛生面が少し心配です。筆者の購入した市場の豚肉も、少し匂いがしたのでニンニク生姜と醤油で漬け込んで匂いを消してから調理して美味しく頂きました!
卵
- スーパーマーケット8~10ペソ(21~27円)、市場5~8ペソ(13~21円)
卵は大きさや種類にもよりますが、市場では1個5~8ペソでした。市場では1個から購入できるのでいいですね。スーパーマーケットは基本的にパックで販売されていますが、12個入りの卵パックが約105~120ペソなので1個に換算すると8~10ペソになります。昨年と比較してもそこまで大差ないですね。
玉ねぎ
⚫︎スーパーマーケット172ペソ(467円)/kg、市場ペソ80~90(217円~244円)/kg
公設市場の野菜は見るからにつやつやして新鮮です。日本と同じようなオレンジの皮のものも見かけますが、紫色の皮の玉ねぎを見かけることが多いです。
ニンニク
- スーパーマーケット228ペソ(619円)/kg、市場130ペソ(353円)/kg
公設市場では写真の様にニンニクがバラバラにして販売されていたりします。皮をはがす手間が省けるので楽ですよね。
キャベツ
- スーパーマーケット110ペソ(298円)/kg、市場40ペソ(108円)/kg
人参
- スーパーマーケット100ペソ(271円)/kg、市場45ペソ(122円)/kg
このように市場ではスーパーの半分以下の価格で購入できる商品が多々あります。また、よりみずみずしくて新鮮な野菜が沢山あり、自身の目で確認してから購入、また値下げ交渉が出来ることが魅力ですね。
米
- スーパーマーケット65~76ペソ(176~206円)/kg、市場56~57/kg(152~154円)
スーパーマーケットでは日本のお米も販売されていますが、1キロ95ペソ程と他のお米と比較すると結構お高めです。お米コーナーだけでかなりの種類があります✨さすがお米大好き国フィリピンです。
パイナップル
- スーパーマーケット50ペソ(135円)/kg、市場15ペソ(40円)/kg
ザ!南国のフルーツパイナップル。せっかくダバオに来たからには食べたいですよね。日本では平均価格285円/kg(アグリネ、2024年6月11日)なので比較すると、ダバオではかなり安く食べられることが分かります。市場ではこのようにすぐ食べられるような袋で販売しているお店もあります。1袋10ペソ程で購入可能です。切るのが面倒な方はこちらを是非購入してみてください。
ポメロ
- スーパーマーケット130ペソ(353円)/kg、市場100ペソ(271円)/kg
ポメロとは、日本ではザボンや文旦と言われる柑橘類のフルーツですが、オレンジや柚子などのかんきつ類と比較するととても大きいです。なんと1個500g以上にもなります。分厚い皮の中に入っている実はとっても甘くてジューシー。バンケロハン公設市場では、このようにカットして中が見られるように販売されていました。市場では1つ約40ペソです。
また、こんな風にお店の人たちがポメロを一つ一つ綺麗に洗っていました!朝早くからご苦労様です🌤
バナナ
- スーパーマーケット57~97ペソ(154~263円)/kg、市場25ペソ(67円)/kg
日本で食べられるような甘くて中くらいのサイズのバナナはスーパーマーケットで6本で約45ペソです。袋に入っていて品質良し、清潔感有りなのでこの価格だったら大満足ですね。公設市場にも圧倒されるほど沢山のバナナが販売されています!持ち上げて状態をよく確認してから購入しましょう。料理に使われるもので甘くないバナナもあるので、要注意です。
マンゴー
- スーパーマーケット160ペソ(434円)/kg、市場35~70(95円~190円)/kg
フィリピンのマンゴーは格別に美味しいので、ダバオに訪れた際は食べて頂きたい果物の一つです!✨このような果物は公設市場で購入するのが格段に安いです。バンケロハン市場では、味見として無料で一つマンゴーを食べさせてくれるお店もありました。マンゴーの種類や状態で値段が変わります。お店の人からビニール袋をもらって、ダメージがないか、熟れすぎていないかなどを一つ一つチェックして袋の中に入れていきましょう。最後にお店の人にはかりで測ってもらい、料金を支払うシステムです。余談なのですが、市場でマンゴーなど商品を入れる籠に新聞が敷いてあり、それが日本語と韓国語のものであることが多かったことがとても気になりました。どのようなルートで手に入れているのでしょうか。
スーパーマーケットのみ
油
129~177ペソ(350円~480円)/kg
料理に欠かせない油、フィリピンのスーパーには多くの種類の油が販売されています。ココナッツのオイルやコーンオイルなど。日本でココナッツオイルは高価なイメージがありますがさすがココナッツ原産国フィリピン、安いです。髪や肌の保湿にも使用できる優れものです。オーガニックやブランドのオイルになるともっと高くなりますが、スーパーマーケットで購入できる一般的に料理に使用するような油はこの値段で購入することが出来ます。
牛乳
1パック85~148ペソ(230~402円)
牛乳も種類が沢山あります。オーガニックの牛乳になるとやはり高価になります。
ヨーグルト
一つ28~41ペソ(76円~111円)
日本と比較するとヨーグルトの種類が少ないですね。そして量の割に高い気がします。
パン、ケーキ
食パンは1斤77ペソ(209円)、フランスパンは55ペソ(149円)程です。フィリピンで有名なパン屋さん林ブレッドは大体小さいパン一つが20ペソ(54円)程です。また、ケーキはお店によって大きく異なりますが、300~800ペソ(815円~2,173円)です。今は卒業シーズンなので角帽子のデザインや卒業おめでとう!といった文字が書かれたケーキが販売されています。フィリピン人の方はお祝い事などを大切にする方が多いので、ケーキの需要は高そうですね。町やモールの中を歩いていると結構な頻度でケーキ屋さんを見かけます。
日清スーパーカップ
1カップ21ペソ(57円)です。去年は22ペソでしたが今年は21ペソと少し値段が下がっていました。
日用品
トイレットペーパー
4つ入りで大体53~70ペソ(144円~190円)です。12個入りで142ペソ(385円)と大容量のものを買うとお得です。
シャンプー、トリートメント
この通常のサイズのシャンプーがボトルで487ペソ(1,323円)です。同じブランドのコンディショナーは774ペソ(2,103円)です。Panteneもあり、こちらは先ほど紹介したものと同じくらいのサイズで589ペソ(1,600円)です。(SMモール)一回り小さいボトルになりますが、中華街ではシャンプーは一つ130ペソ(353円)です。このような日用品は中華街で購入するのが安く済むかもしれません。また、一回で使い切りタイプのものも販売されているので旅行中でシャンプーやコンディショナーを忘れた方はそちらを購入することをおすすめします。
石鹸
石鹸は一つ38ペソ(103円)から購入可能です。パパイヤ石鹸などは美白効果などがあるといわれており、フィリピンのお土産としても代表的です。スーパーマーケット、薬局、コンビニで購入可能です。一つのものを購入するより、三つまとめて販売されているものなどの方が安く購入できるので、購入する石鹸が決まっている方はまとめて購入しましょう。
日焼け止め
日焼け止めにも多くのブランドがあり、価格に大きな差があります。100ml90ペソ(244円)のものもあれば、ニベアなどのブランドになると125mlで612ペソ(1,663円)です。日本のビオレの日焼け止めは572ペソ(1,554円)です。高い、、、、!また、右の写真のようにこのようなサイズ(7.5g)で19ペソ(51円)で販売されているものもあります!日本にはこのサイズの日焼け止めは無いですよね。ポーチにすっぽりと入り、かさばらないので持ち歩きが便利です。筆者はこちらのブランドの日焼け止めを使用して特に問題がありませんでしたが、こだわりのブランドがある方は日本で多めに買って持っていきましょう。
歯磨き粉
フィリピンの歯磨き粉は美白効果が日本のものよりも強いという理由で人気のお土産の一つとなっています。人気ブランドのColgateは一本179~199ペソ(486円~540円)です。筆者はOptic Whiteというホワイトニング効果に特化したColgateの歯磨き粉を使い始めて1か月程立ちますが気持ち白くなってきた気がします。香りが良く、磨き終えた後に歯がつるつるになる感じが気に入っています。気になる方は是非試してみてください✨
日本の百均の商品
スーパーでは日本の百均の商品も販売されています。こちらは大体85ペソ(230円)で販売されています。美容グッズからキッチン用品、お茶碗、箸などなんでもあります。特にGモールのスーパーマーケットは日本の調味料や食材に加えて、百均コーナーも充実しています。
交通費
交通費に関しては12月の物価調査から大きな変化がありませんでした。詳しくはこちらを参考にしてください。
まとめ
今回はフィリピンダバオの物価を調査しました。いかがでしたでしょうか。
2023(12月) | 2024(6月) | |
卵(ペソ/個)
|
公:7-9ペソ(19-24円) ス:8-10ペソ(21-27円)
|
公:5~8ペソ(13-21円) ス:8~10ペソ(21-27円)
|
米(ペソ/kg)
|
公:35-60ペソ(95-163円) ス:60-78ペソ(163-211円)
|
公:56~57ペソ(152-154円) ス:65~76ペソ(176-206円)
|
豚肉(ペソ/kg)
|
公:200-350ペソ(543-950円) ス:360-440ペソ(977-1,195円)
|
公:330ペソ(896円) ス:334~434ペソ(906-1178円) |
鶏肉(ペソ/kg)
|
公:140〜158ペソ(380-429円) ス:165〜230ペソ(448-624円)
|
公:195ペソ(529円) ス:219~228ペソ(594円-619円)
|
玉ねぎ(ペソ/kg)
|
公:100ペソ〜150ペソ(271-407円) ス:120〜200ペソ(325-543円)
|
公:80~90ペソ(217-244円) ス:172ペソ(467円)
|
日清カップヌードル(ペソ/個)
|
ス:22ペソ(59円)
|
ス:21ペソ(57ペソ)
|
牛乳(ペソ/kg)
|
ス:77〜106ペソ(209-287円)
|
ス:85~148ペソ(230-402円)
|
※公設市場→公、スーパーマーケット→ス
半年前(2023年12月)と比較すると、牛乳以外は価格がそこまで大きく変化していません。食料品はスーパーマーケットと市場を比較しましたが、果物や野菜は断然公設市場が安いですね。アクセスやお店の人とのコミュニケーションなどを考えるとスーパーマーケットよりもハードルが高いですが、美味しくて安い食品が手に入るのでダバオに来た際は是非公設市場へ行ってみましょう。
また、スーパーマーケットやコンビニで商品を購入すると、日本とそれほど大差がない価格帯のものが多いです。フィリピン(東南アジア)は何でも安いという印象がありますが、インフレや円安の影響もあり、全部安い!とは言えない状況です。もちろん先述したように、公設市場を利用したり、お得に買えるお店を地元の人々に教えてもらう等の工夫次第で出費を抑えることも可能です。留学や移住を検討されている方の1つの指標にして頂けたらと思います。
ダバオッチではダバオにある公設市場や1か月の生活費など、ダバオに関するリアルな情報を発信しています。関連記事も是非ご覧ください。