
【News】ダバオ市とサマル島を繋ぐ橋プロジェクト、上陸地点のサマル島で土地収用が開始される
ダバオ市とサマル島とを繋ぐ橋(Davao-Samal Bridge)の建設のため、行政は橋の上陸地点であるサマル島バランガイ(行政の最小単位)リマオの土地収用を開始した。パナボ市地 …
ダバオ市とサマル島とを繋ぐ橋(Davao-Samal Bridge)の建設のため、行政は橋の上陸地点であるサマル島バランガイ(行政の最小単位)リマオの土地収用を開始した。パナボ市地 …
みなさんこんにちはダバオッチ編集部のツキです。フィリピンは基本的に食べ物の味が濃く(もちろん美味しいのですが…)、繊細な味を好む日本人としては優しい味でホッと一息つきた …
フィリピンから中国に新鮮なドリアンを輸出する合意が締結された後、フィリピン農業省ダバオ地方支部(DA-Davao)はドリアン農家が認可を受けられるようサポートすると決定した。 1月 …
1月25日(水)フィリピン南部医療センター(SPMC)近くにあるミニパーク屋台商人組合(MPVA)の屋台が取り壊された。取り壊し作業はダバオ市エンジニアオフィス(CEO-Davao …
こんにちはダバオッチ編集部のツキです。ここフィリピンはジャンクフード大国で、現地の人のご馳走といえば大味の甘いパスタや濃い味付けのチキンなど!もちろんこうした料理もとても美味しいの …
ダバオ市立図書館は昨年6月にリニューアルオープンして以来、今月18日には新たに同施設内併設のカフェもオープンしたりと、ますます市民憩いの場として盛況を見せている。リニューアルオープ …
アポ山の裾野に広がるダバオ市、そのLopez Jaena streetsの一角に「ロゲンイン(Rogen Inn)」という宿泊施設が佇んでいる。当宿泊施設は2022年4月に開業して …
こんにちはダバオッチ編集部のツキです。前回に引き続き「ハミギタン山(Mt. Hamiguitan)」についての情報をお届けしていきます。 前回の記事では準備編と称して登山申請に必要 …
2023年は日本人移民入植120周年となり、その記念イベント第一弾として国際交流基金主催の日本映画祭2023が開催されます。 【概要】 SM City Davao Cinemaでの …
在ダバオ中華人民共和国総領事Li Lin氏は、今年中にダバオ市と中国の間に強固な協力プロジェクトを立ち上げると述べた。同氏によると、現在、人的交流と経済交流両方を目的とした本プロジ …