
【News】ダバオ市長、廃棄物発電所の設立に向けてチームを選定
ダバオ市長のサラ・ドゥテルテ=カーピオ氏は7月2日、2018年大統領令18号への署名を行い、ダバオ市内に設置される廃棄物発電所の設計を担当する部を決定した。 当プロジェクトの管理グ …
ダバオ市長のサラ・ドゥテルテ=カーピオ氏は7月2日、2018年大統領令18号への署名を行い、ダバオ市内に設置される廃棄物発電所の設計を担当する部を決定した。 当プロジェクトの管理グ …
国内外の様々な都市との提携を進めているダバオ市は、国内に存在する17の主要流域の1つであるダバオ川の流域保護・管理を行うため、ブキドノン州との提携を開始することを決定。 6月28日 …
ダバオのNew Carmen Tugbok地区に位置するごみ処理場にて、近々水中ポンプの取り付けが予定されている。市環境天然資源局(City Environment and Nat …
オーストラリア大使館は、ダバオ市のToril地区に住む先住民族”Bagobo-Tagabawa”の資源管理を強化するため、100万ペソの援助金を授与したことを発表した。同団体の長で …
ダバオ市内、ボルトンとバンケロハンにかかる橋沿いにある看板が、橋から見えるアポ山への景観を遮っており、アポ山の景観を遮る看板を掲げることを禁止する市の条例に従い、今年の初めには最高 …
ダバオの街を一望できることに加えて、カソリック教徒の聖地として毎年たくさんの人が訪れる丘「シュライン」にパークが建設される可能性が出てきた。 環境非政府組織 Interface D …
都市計画開発局(City Planning and Development Office)の局長であるIvan C. Cortez氏は、ダバオ市内で日々発生する廃棄物について、国際 …
フィリピン・ココナッツ・オーソリティー(Philippine Coconut Authority:以下、PCA)は2018年、ダバオ地方で140万本のココヤシの木を植えることを計画 …
環境保護の活動を行っているフィリピン・イーグル・ファンデーション(The Philippine Eagle Foundation:以降、PEF)は、提携機関と協力して、フィリピン労 …
数十年前からフィリピンワシや環境の保護活動を積極的に行ってきたフィリピン・イーグル・ファンデーション(以降、PEF)に嬉しいニュースが届けられた。 それは、フィリピンの大手電力会社 …