
【News】新型コロナウイルスの1週間あたりの死者数、過去最大に
ダバオ市の新型コロナウイルス(Covid-19)による死者数が500人に達しようとしているが、2021年1月の最初の1週間におけるCovid-19の死者数が過去最大になったことが明 …
ダバオ市の新型コロナウイルス(Covid-19)による死者数が500人に達しようとしているが、2021年1月の最初の1週間におけるCovid-19の死者数が過去最大になったことが明 …
これまで停止されていた、ダバオ国際空港のPCRテスト業務が再開されたことが明らかになった。ただし、ダバオ市長のサラ・ドゥテルテ=カルピオ氏は、ダバオ市に到着した乗客に対するテストは …
新型コロナウイルス(Covid-19)の追跡調査の鍵となる「QRコード(Safe Davao QR、以下DQR)」システムに、この度テキストメッセージの機能が追加されることになった …
新型コロナウイルスが見つかって1年が経とうとしている。コロナ禍の影響をまず受けたのは観光業界だっただろう。そんな暗い中に、とても明るい光が差し込んだ。ダバオ出身のホテルマンが、この …
2021年1月14日、フィリピン政府および中国政府は、ダバオ市-サマル島間の橋建設プロジェクトの実施に関して、正式に調印をおこなった。2021年6月までには、実際に工事が開始される …
ダバオ市警察(DCPO)は、去年の新型コロナウイルスの規制が始まってから、21,000人以上が条例違反をしたことを明らかにした。年が明けてからも違反者は出続けており、関係各所はこれ …
新型コロナウイルス(Covid-19)対応で必要な機器に、PCRテストの分析機器が挙げられる。ダバオ市にも続々と導入が進んでいるが、この度、南フィリピン医療センター(SPMC)に新 …
今年度の「第84回 Araw ng Dabaw(アラウ・アン・ダバオ)」について、ダバオ市長のサラ・ドゥテルテ=カルピオ氏は「別の形でおこなう」とラジオ番組で語った。昨年おこなわれ …
1月7日、日本でも首都圏を対象とした2回目の緊急事態宣言が発出された。菅総理大臣の口から3つの留意点が出されたが、その中のひとつに「マスクの着用」が挙げられる。一人ひとりがマスクを …
ダバオ市は、ダバオ市民がマスクやフェイスシールドを無料で手に入れることができるようにするために「Personal Protective Equipment(PPE)センター」を開設 …