
【食べる】飲み会に欠かせない!ダバオのおつまみ(プルタン)正直レビュー
こんにちは! ダバオッチ編集部のミズキです。コロナ禍の規制が以前より緩和され、外に出やすくなった今、やっと解禁されたことといえば……そう、飲み会です! ここダバオ市でもパンデミック …
こんにちは! ダバオッチ編集部のミズキです。コロナ禍の規制が以前より緩和され、外に出やすくなった今、やっと解禁されたことといえば……そう、飲み会です! ここダバオ市でもパンデミック …
フィリピンで住まいを選ぶとき、コンドミニアムを選ぶ人が多いのではないだろうか?日本の高級マンションにしかないような共用のプールやジムが併設され、セキュリティも付いている。また、維持 …
世界的に話題を呼んでいる健康食品でもある「ハラールフード」。イスラム教徒たちの食べ物なので、いざ食べたいとなっても、それらを扱う料理店は少ない。 しかしこの度、ダバオ市商工会議所( …
ダバオ市政府はこの度、たくさんの人々で賑わうロハス通り沿いのナイトマーケットのセキュリティおよび安全対策の強化を実施する。その一環として、市はマーケットの行商人に対し、QR(クイッ …
ダバオにはたくさんの美味しい料理が存在するが、そのなかにはバナナの葉に包まれた料理もある。 中でも、特にハラールフードである「パスティル」は、地元でも大人気な食べ物の一つだ。 …
そのヘルシーな食品によって注目を浴びているハラール市場。最近は同市場への参入意欲をみせる国も増えてきており、イスラム教徒が多く存在する東南アジア内のいくつかの地域では、たくさんのハ …
皆さん、こんにちは。ダバオッチ編集部です。今回はダバオの押さえておくべき人気レストラン・グルメをご紹介!旅行での楽しみの一つに「食」を挙げる人も多いのではないでしょうか?せっかくな …
昨今フィリピンの各都市では、コメ不足問題が発生し価格が高騰している。これに対し、City Mayor’s Office (ダバオ市長室:以下、CMO)は、ダバオ市内で必 …
日本の飲み会との〆といえばラーメンが挙がるように、ここダバオ市でも飲み会後に食べたくなる料理が存在する。それがフィリピン料理の一つ「Bulalo」である。 Bulaloは、スープの …
2016年9月2日、15名の命を奪い、多数の負傷者を出したロハス・ナイトマーケットでの爆弾テロから2年が過ぎた。しかし同夜市はテロの脅威に臆さないかのように、以前にも増して活気であ …