
【News】中国政府からダバオ市の子どもたちにタブレット1,000台が贈与
コロナ禍に入ってから、フィリピンの子どもたちは学校に通い、教室で学習することが依然としてできていない。そのため、オンライン学習に日々参加しなければならないが、各家庭に端末が十分ない …
コロナ禍に入ってから、フィリピンの子どもたちは学校に通い、教室で学習することが依然としてできていない。そのため、オンライン学習に日々参加しなければならないが、各家庭に端末が十分ない …
フィリピンはホーリーウィークに入り、連休に入った人も多くいる。しかし、この時期に大勢の人が集まってしまうと、新型コロナウイルス(Covid-19)の感染が拡大する懸念もある。そのた …
ダバオ市にはある「格闘技」に長け、今も数多くの世界大会に出場している女性がいる。その武術は「柔道を父に、レスリングを母に持つ、ロシア生まれの総合格闘技」と呼ばれており、日本にもその …
2021年3月31日(水)、ダバオ市はダバオ国際空港で導入されている到着時のPCR検査陰性証明書の提出において、2020年11月13日から2021年3月29日までに60名の乗客が偽 …
オンラインで開催された「第84回アラウ・アン・ダバオ」の公式Facebookにて、新たにアップされた動画がある。その動画は、私たち日本に馴染みのあるものだったため、今回ダバオッチで …
3月29日(月)、ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は、地元のラジオ番組に出演し、市内における新型コロナウィルス感染者をいち早く把握するため、現在一日に市内で実施できる400から700 …
ダバオのニュースで時々見かける「薬物」の問題。刑務所へ何度も薬物を密輸しようとするニュースをお伝えしてきたが、ダバオ市では薬物のない職場づくりを推進しており、そのために「抜き打ち検 …
3月30日(火)、ドゥテルテ大統領は4月以降の隔離措置や移動制限に関して、ダバオ市を4月30日まで引き続き一般コミュニティ隔離(GCQ)に据え置く決定をした。ダバオ市以外のダバオ各 …
ダバオ市のバスに新たなルートが設置されることになった。新品のバスはとてもきれいで、エアコンも設置されている。今回は、バス設置の背景や、上り線および下り線のルートについてお伝えしたい …
2021年3月29日(月)、地元紙などが伝えたところによると、新型コロナによる長引く隔離措置や移動制限等の影響を受け、ダバオの有名ホテルのひとつで、70年以上の歴史を持つアポビュー …