【News】暑すぎて勉強できない!?ダバオ市の高校生、連日の猛暑の学業への影響を訴える
ここのところ、ダバオ市は猛烈な暑さに襲われており、熱中症や日射病への注意が呼びかけられている。その影響は屋外で活動する人たちに留まらず、学業への懸念という形でも及んでいるようだ。 …
ここのところ、ダバオ市は猛烈な暑さに襲われており、熱中症や日射病への注意が呼びかけられている。その影響は屋外で活動する人たちに留まらず、学業への懸念という形でも及んでいるようだ。 …
5月14日は母の日。フィリピン人は、家族を大事にする価値観で知られている。母親の病気の治療費に充てるために、娘が肖像画を販売することがあるほどだ。当然、母の日のお祝いは盛大だ。子育 …
フィリピン統計局(以下PSA)が11日に発表した報告書によると、2023年第1四半期のGDP(国内総生産)成長率は6.4%で、昨年同四半期に報告された8.3%より1.9ポイント低い …
2023年5月11日から14日までSM LanangのSMXコンベンションセンターで予定されている第7回Philippine Building and Construction E …
犯罪捜査探知グループ(以下CIDG)の捜査員は、5月第1週の週末にダバオ市で行われた捜査で、密輸入の疑いがある約110万ペソ相当のタバコを押収した。 CIDGの長官であるRomeo …
農業省ダバオ地方支部(DA11)は、2023年5月4日、ダバオデオロ州のモンカヨ町で、斬新なオニオンダービーを開催した。この目的は、ダバオ地方の玉ねぎの生産を改善し、外部からの供給 …
5月1日の取材で、大阪府泉南市とダバオ市を結ぶ直行便の開通を推進していることをダバオ市議が明かした。この動きは、先日両都市の間で調印された姉妹都市協定を受けてのことだ。ダバオ市議会 …
日本では5月の連休といえばゴールデンウィークだが、フィリピンでは5月1日が労働者の日(Labor Day)として、国民の祝日に定められている。労働者の大規模なストライキに起源を持つ …
フィリピン国家経済開発庁ダバオ地方支部(以下NEDA11)は4月27日木曜日、2022年のダバオ地方の経済成長率が8.1%だったことを発表した。これは中央ルソン地方、ビコール地方と …
国家電気通信委員会ダバオ支部(以下NTC11)は、SIMカード登録の期限が90日間延長されたことを受け、通信各社が市民に身分証明書を求める動きを緩和するよう提案した。当初、登録期限 …