
【News】ダバオ市は緩和されず隔離措置継続、大統領が承認
15日(月)、ドゥテルテ大統領は、新型コロナウィルス感染症に関する省庁間タスクフォース(IATF)の要請に基づき、15日までとしていたダバオ市の一般的なコミュニティ防疫(GCQ)期 …
15日(月)、ドゥテルテ大統領は、新型コロナウィルス感染症に関する省庁間タスクフォース(IATF)の要請に基づき、15日までとしていたダバオ市の一般的なコミュニティ防疫(GCQ)期 …
フィリピン保健省ダバオ支部によると、6月13日現在、新型コロナウィルスに感染したダバオ市内の患者の総数は356名であることが発表された。うち26名が死亡し、229名は既に回復したと …
新型コロナウィルス感染拡大の影響で、一般的なコミュニティ防疫(GCQ)期間中においても営業が制限されてきたレストラン等、飲食業の店内での営業が6月15日から収容能力の30%以内とい …
フィリピン保健省ダバオ支部によると、6月11日現在、新型コロナウィルスに感染したダバオ市内の患者の総数は344名であることが発表された。うち26名が死亡し、207名は既に回復したと …
フィリピン保健省ダバオ支部によると、6月10日現在、新型コロナウィルスに感染したダバオ市内の患者の総数は327名であることが発表された。うち26名が死亡し、200名は既に回復したと …
フィリピン保健省ダバオ支部によると、6月3日現在、新型コロナウィルスに感染したダバオ市内の患者の総数は307名であることが発表された。うち25名が死亡し、138名は既に回復したとい …
フィリピン保健省ダバオ支部によると、6月2日現在、新型コロナウィルスに感染したダバオ市内の患者の総数は305名であることが発表された。うち25名が死亡し、137名は既に回復したとい …
ダバオ市長が「非人道的である」とコメントし、痛切に批判しているのが、5月30日に拡散され、強烈な避難を浴びているビデオ動画の内容である。 動画は、ダバオ市アグダオ地区サンアントニオ …
6月1日(月)、サラ・ドゥテルテ市長は地元のラジオ番組に出演し、新型コロナウィルス感染拡大によって5月23日(土)午後5時から一時閉鎖を余儀なくされているアグダオ公設市場について、 …
フィリピン保健省ダバオ支部によると、5月31日現在、新型コロナウィルスに感染したダバオ市内の患者の総数は300名であることが発表された。うち25名が死亡し、127名は既に回復したと …