【News】ドゥテルテ元大統領へのゴールデン・ピラー賞授与基準と批判に対する公式声明
フィリピン統合法曹協会(以下IBP:Integrated Bar of the Philippines)ダバオ市支部は、ロドリゴ・ドゥテルテ元大統領に最近授与された「ゴールデン・ピ …
ドゥテルテ大統領が、24日に行われた施政方針演説の中で、「共産主義反政府勢力によって運営されている先住民族の学校を軍に攻撃させる」と発言した件について、国際的な人権団体ヒューマンラ …
ダバオ市のサラ市長は、ドゥテルテ大統領が市長時代に承認した市内ブカナからアグダオにかけての海岸沿いメガハーバー開発プロジェクトを中止することを決定した。市長は、メガハーバー港開発公 …
24日、大統領施政方針演説(SONA)が2時間に渡って行われ、ドゥテルテ大統領は、現在フィリピンが抱える様々な問題点と現況に関して、演説を行った。大統領は年に一度、議会に対して報告 …
特集としてお届けしてきた「ドゥテルテ大統領1年の軌跡」では、1回目に「ドゥテルテ政権の成績表」として国民からの評価を、2回目は「ドゥテルテ政権1年の数字」として、現政権の年間実績を …
22日、フィリピンの議会は、現在ミンダナオ島で実施されている戒厳令を2017年12月31日まで延長することを賛成多数で承認した。この件は、今月中旬ドゥテルテ大統領が議会に要請してい …
7月から施行されたAnti-Distracted Driving Act(不注意運転禁止法)に関して、昨日21日、公共交通機関の運転手や関係者が全国的なストを行った。ダバオ交通局は …
21日金曜、第4回ダバオ・インベストメント・カンファレンス(ICON)がSMラナン・プレミアのSMXコンベンションセンターにて開催。同会議には、ドゥテルテ大統領の参加も予定されてい …
ドゥテルテ大統領は20日、テロリストによって包囲されているマラウィ市を訪れ、IS関連のテロリストを鎮圧する為に現地で2か月近く戦っているフィリピン軍の兵士たちを激励した。前回の訪問 …
アメリカ政府は、進行中のマラウィ市の紛争で避難を行っている数千人の一般市民に対し、保険サービスや 教育サービスの提供を行った。 米国政府は、20日、ラナオ・デル・スール州とラナオ・ …
皆さん、こんにちはダバオッチ編集部です。いきなりですが、ミステリーはお好きですか?映画やドラマで難しい謎解きをサラッとこなし事件を解決する探偵はいつの時代もかっこ良いですよね。今回 …