【News】ドゥテルテ元大統領へのゴールデン・ピラー賞授与基準と批判に対する公式声明
フィリピン統合法曹協会(以下IBP:Integrated Bar of the Philippines)ダバオ市支部は、ロドリゴ・ドゥテルテ元大統領に最近授与された「ゴールデン・ピ …
フィリピンのマクドナルドは、「ロナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ(RMHC)」を通じて、「Ronald McDonald Bahay Bulilit Learning …
「ビサヤ語」とは? フィリピンには100以上の言語があると言われています。言語学者によって、どこまで差があると別の「言語」で、どこまでの差なら「方言」なのかの考え方が異なるので、正 …
ダバオ地方の貿易産業省(Department of Trade and Industry:以下、DTI)は、今年の6月27日~30日にかけて、台湾のワールド・トレード・センターにて …
科学技術省リージョン11(以下、DOST11)が、フィリピンで最大級の大きさとなるトラッキングアンテナを、ダバオ市内に建設する予定だということがわかった。 DOST11とフィリピン …
アテネオ・デ・ダバオ大学(以下、AdDU)は、職員の身や学校を危険に晒すような脅迫をした高級官僚に対して、法的措置を検討していることを発表した。 AdDuのジョエル・タボラ学長はこ …
3月28日(水)、ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長、前副市長のパオロ・ドゥテルテ氏はそれぞれ、彼らの父親であるロドリゴ・ドゥテルテ大統領の、73歳の誕生日を祝福した。 市長は、自身の …
日本大使の羽田浩二氏とフィリピン外務省の長官であるアラン・ピーター=カエタノ氏は3月20日、交換公文2点の調印式に出席したことが発表された。 1点目の交換公文においては、ダバオ市に …
昨年、大規模な火災が発生したササ港を中心とした周辺地域の近代化開発プロジェクトが持ち上がっている。国家経済開発庁(National Economic Development Aut …
フィリピン保健省(Department of health、以下、DOH)の長官であるフランシスコ・デゥケ氏は、政府の提供する予防接種プログラムを信頼するよう国民に訴えた。 デゥケ …
ダバオ市で初の開催となった国際トライアスロンイベントの「アイロンマン70.3」の選手に贈られたメダルは、ダバオに居住する彫刻家でパフォーマンス・アーティストのクブライ・ミラン氏とミ …