
【News】ミンダナオ島北東部のスリガオ市で第39回ボノック・ボノック祭開催!
ミンダナオ島北東部に位置するスリガオ市は、昨年12月の台風オデットの壊滅的な被害を乗り越え、無事に第39回ボノック・ボノック・マラジャウ・カラジャウ祭を開催した。 これは、9月第1 …
フィリピン国家警察委員会ダバオ地方事務所(以下NAPOLCOM11)は、2023年9月1日から7日までの全国犯罪防止週間をダバオ地方でも実施するための準備を進めている。 今年で29 …
今年4月から州知事の地位を主張する人物が2人台頭しており、政界が混乱しているマギンダナオデルノルテ州。その状況がまた今回大きく動いた。副知事代理とされていたバイ・ファティマ・アイニ …
ダバオデルノルテ州タラインゴッド町サントニーニョのプロック6Aにあるタタグ先住民族学生観光センターに、アタ・マノボ族の青少年30人が入所した。 タタグ先住民族学生財団(TIPSF) …
皆さんこんにちは! ダバオッチのミズキです。カダヤワン祭2023を特集する記事も4本目となりました。今回は、ファッションショー、ショーケース、ダンスパレードの様子をお届けします。 …
8月25日、ダバオ市立図書館(以下CLIC)がフィリピン国立図書館(以下NLP)とアジア財団(以下TAF)から2つの賞を受賞した。 マニラのエルミタにあるNLPのエピファニオ・デロ …
8月29日午前11時45分ごろ、ダバオ市マアのダイバージョンロードで発生した車両事故は、「ドミノ効果」により大渋滞を引き起こし、約3時間にわたって周囲の交通に影響を及ぼした。 マア …
こんにちはダバオッチ編集部のツキです。昔から日系移民が多く、東南アジア随一の治安の良さを誇るここダバオには、マニラやセブほどではありませんが、日本人も暮らしています。今回はチョコレ …
ダバオ市を拠点とする環境保護団体「Interfacing Development Interventions for Sustainability(以下IDIS)」は8月29日、タ …
8月28日はフィリピンでは英雄の日(National Heroes Day)として祝日に指定されている。ダバオ市政府とフィリピン国家歴史委員会はこの日、市内のオスメニャ公園で花輪を …
皆さんこんにちは! ダバオッチのミズキです。カダヤワン2023の特集第3回となる今回は、各部族の代表「ヒヤス(Hiyas、宝石)」による民族パフォーマンスコンテストと、その頂点を決 …