
【News】北ダバオ州タグム市で就職フェア開催・採用された新卒者に就労に必要な証明書を提供
2025年4月30日にタグム市で開催された就職フェアで、その場で採用された新卒の初回求職者は、就労に必要な各種クリアランスを無料で取得することができる。 労働雇用省(以下DOLE) …
12月7日(月)、ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は、ダバオ国際空港に到着した乗客が偽のPCR検査陰性証明書を提出したとして逮捕された件に関して、地元のラジオ番組に出演した際にコメン …
12月9日、日本のテレビでは「イギリスで新型コロナウイルス(Covid-19)のワクチン接種が開始した」というニュースが流れていた。そしてダバオ市長のサラ・ドゥテルテ=カルピオ氏も …
このたびの第19回市議会において、新型コロナウイルス追跡システム(SafeDavaoQR:DQR)が条例となり、罰則が設けられることが可決された。違反すると罰金や社会奉仕活動、拘留 …
ダバオ市長のサラ・ドゥテルテ=カルピオ氏は、ダバオ市の食料品・医療品パス(FMパス)の新しい導入方針に関する条例を、第19回市議会で可決させる予定であると明らかにした。現在、サラ市 …
12月7日(月)、ダバオ市は、社会福祉開発局(CSWDO)が市内約3万世帯の少数民族らの家族にクリスマスギフトセットを支給し始めたことを公表した。ギフトセットは、12月3日からバラ …
ダバオ市の獣医師会(City Veterinary Office 以下CVO)は公式発表において、今年8月からダバオ市においてアフリカ豚熱(ASF)が発見されていないことを明らかに …
ASEANの存在意義を称える2020年という記念の年に、国家文化芸術委員会(National Commission for Culture and the Arts、以下NCCA) …
新型コロナウイルス追跡システム(SafeDavaoQR:DQR)の登録が進んでいる中、ダバオ市を行き来する際に通過する必要があるチェックポイントでは「無効なQRコード」が提示される …
ダバオ市は、市内における新型コロナウィルス感染拡大防止対策の一環として、大人数が集まって密になる状態を防ぐため、また不必要な外出を控えウィルスに感染するリスクを軽減するため、全ての …
12月1日(火)、フィリピン情報庁はダバオに大統領府広報部(PCOO)やフィリピン情報庁ダバオ支部(PIA-XI)などのオフィスが入居するミンダナオメディアハブが間もなくオープンす …