
【News】新型コロナウイルス感染者の一時隔離および監視施設(TTMF)が一部閉鎖へ
新型コロナウイルスの感染状況がかなり改善したダバオ市では、感染者の隔離をおこなう一時隔離および監視施設(TTMF)を一部閉鎖することになった。ホテルや学校などを活用してきたが、学校 …
新型コロナウイルスの感染状況がかなり改善したダバオ市では、感染者の隔離をおこなう一時隔離および監視施設(TTMF)を一部閉鎖することになった。ホテルや学校などを活用してきたが、学校 …
新型コロナウイルスによって自由にフィリピンと行き来できなくなってから、もうすぐ2年が経つ。ようやく今月になってフィリピンに以前より入りやすくなったものの、新型コロナウイルスが収束す …
メトロマニラでは新型コロナウイルスの警戒レベルが3に上がったが、ダバオ市は国内移動者に対して移動制限や追加の条件を求めることをおこなわないとした。 メトロマニラでは2022年1月3 …
9月18日のことだった。フィリピンでも有名な女性画家「Bree Jonson」氏は、大物実業家の息子と一緒にいたホテルのバスルームで亡くなった。その真相は謎に包まれたままだったが、 …
新型コロナウイルスの感染対策がさらに厳しくなるなか、ダバオ市観光局(CTOO)は、制限が加わったGCQ下において基本的な感染対策を怠っているホテル支配人の監視を強化したと発表した。 …
2020年の終わり時点でのフィリピン全体の経済成長は-9.5%となった。新型コロナウイルスによるこのような影響がミンダナオにもあったことは想像できることだろう。しかし、7月7日のメ …
ダバオ市のCulture of Securityのキャンペーンの一環として、タスクフォースダバオは、ダバオ市民を対象としたテロ対策の訓練を行うことを明らかにした。ダバオ市内にテロリ …
22日(火)ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は、市内における新型コロナウィルス感染拡大が減少傾向に転じたことで、21日(月)から酒類販売禁止令を解除したことに伴い、解除後に酒類販売規 …
21日(月)、ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は、酒類販売禁止令の解除を施行するための市長令を発行した。これにより、パンデミック以降、市内における新型コロナウィルス感染拡大防止の観点 …
14日(月)、貿易産業省(DTI)ダバオ支部は、ダバオ市が新型コロナウィルス感染拡大の影響で制定していた、酒類販売禁止令を21日から解禁し、小売業でのお酒の販売を認める方針を示した …