
【News】ダバオ市民対象の「テロ対策の訓練」が実施 市民の方は確認を
ダバオ市のCulture of Securityのキャンペーンの一環として、タスクフォースダバオは、ダバオ市民を対象としたテロ対策の訓練を行うことを明らかにした。ダバオ市内にテロリ …
ダバオ市のCulture of Securityのキャンペーンの一環として、タスクフォースダバオは、ダバオ市民を対象としたテロ対策の訓練を行うことを明らかにした。ダバオ市内にテロリ …
22日(火)ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は、市内における新型コロナウィルス感染拡大が減少傾向に転じたことで、21日(月)から酒類販売禁止令を解除したことに伴い、解除後に酒類販売規 …
21日(月)、ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は、酒類販売禁止令の解除を施行するための市長令を発行した。これにより、パンデミック以降、市内における新型コロナウィルス感染拡大防止の観点 …
14日(月)、貿易産業省(DTI)ダバオ支部は、ダバオ市が新型コロナウィルス感染拡大の影響で制定していた、酒類販売禁止令を21日から解禁し、小売業でのお酒の販売を認める方針を示した …
11日(金)、ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は地元のラジオ番組に出演し、市内における新型コロナウィルス感染拡大によって、都市封鎖を決定して以降、約6か月間に渡り禁止としてきた酒類の …
3日(木)、観光省ダバオ支部は、都市封鎖中で緩和された一般コミュニティ防疫(MGCQ)措置下にあるダバオ市内の75か所のホテルや宿泊施設に再営業するための許可を発行したと公表した。 …
ダバオッチでも以前にお伝えしたが、8日(水)ダバオ市は、新型コロナウィルス感染拡大の影響で営業が停止している同市内の宿泊施設やリゾート等について、フィリピン観光省ダバオ支部が営業再 …
28日(木)、フィリピン通信企業大手Philippine Long Distance Telephone Company(PLDT)のツイッターアカウントが、第三者の手によりハッキ …
25日(月)、フィリピン観光省は「新たな日常」下において、ホテル営業や宿泊客の受入れに関するガイドラインを公表した。宿泊客の受入れについては、体温測定を必ず行い、宿泊客は健康診断書 …
11日(月)、ダバオ市のウォーターフロントインシュラーホテルダバオは、強化されたコミュニティ防疫(ECQ)期間中、外出を制限されている人たちや仕事を失った人たちのために、地元のバラ …