
【News】ホーリーウィークを終えたダバオ市、市長令の違反者が複数逮捕される
3月31日~4月4日までのホーリーウィークでは、大勢で集まる機会を減らそうと、市内各所に警察官が配置され、ビーチやリゾートも閉鎖された。しかし、この期間にコロナ禍で課されている市長 …
3月31日~4月4日までのホーリーウィークでは、大勢で集まる機会を減らそうと、市内各所に警察官が配置され、ビーチやリゾートも閉鎖された。しかし、この期間にコロナ禍で課されている市長 …
2021年3月31日(水)、ダバオ市はダバオ国際空港で導入されている到着時のPCR検査陰性証明書の提出において、2020年11月13日から2021年3月29日までに60名の乗客が偽 …
3月29日(月)、ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は、地元のラジオ番組に出演し、市内における新型コロナウィルス感染者をいち早く把握するため、現在一日に市内で実施できる400から700 …
3月30日(火)、ドゥテルテ大統領は4月以降の隔離措置や移動制限に関して、ダバオ市を4月30日まで引き続き一般コミュニティ隔離(GCQ)に据え置く決定をした。ダバオ市以外のダバオ各 …
ダバオ市は、ダバオ国際空港(フランシスコ・バンゴイ国際空港)での新型コロナウィルス対策の一環として、PCR検査機器を備えた新たなラボを同空港内に開設すると発表した。検査ラボは、15 …
新型コロナウィルス感染拡大が収束し始めたことで、サマル島アイランドガーデン市(IGaCoS)のビーチリゾートが8月1日から再営業を許可されて早くも1か月が過ぎた。同市が明らかにした …
ミンダナオ島から初めての大統領が誕生し、ドゥテルテ政権が発足されて以降、次々に予算が組まれ、開始されてきた同島におけるインフラ工事もフィリピンにおける新型コロナウィルス感染拡大と都 …
15日(土)、ロケ大統領報道官は新型コロナウィルス感染拡大防止対策として導入しているダバオ市及びダバオ地方の隔離措置が期限切れを迎えるにあたり、15日から31日までの同地方における …
14日(金)、ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は地元のラジオ番組に出演し、新型コロナウィルス感染拡大の影響で、緩和された一般コミュニティ防疫(MGCQ)措置が続くダバオ市の隔離措置延 …
フィリピン運輸省(DOTr)は、新型コロナウィルス感染防止対策として、ジープニー、タクシーなどを含む、全ての公共の乗り物を利用するドライバー及び乗客にマスク及び、フェイスシールドの …