
【News】ダバオ湾の環境改善プロジェクトが進行中
鯨、ジンベエザメ、ジュゴン、亀・・・。日本では水族館でしか見ることのできない貴重な生物が、ダバオの海にはたくさんいる。しかし、近年の開発によって海の環境が悪化しており、生物にも影響 …
鯨、ジンベエザメ、ジュゴン、亀・・・。日本では水族館でしか見ることのできない貴重な生物が、ダバオの海にはたくさんいる。しかし、近年の開発によって海の環境が悪化しており、生物にも影響 …
ダバオ市警察署(DCPO)は、食料品・医薬品パス(FMパス)を売買する人物に気をつけるよう市民に呼びかけた。FMパスを購入するのは危険であり、パスを配れるのはバランガイのリーダーだ …
ダバオ市の新型コロナウイルス(Covid-19)新規感染者数は、依然として高い水準である。そして、医療従事者もCovid-19に感染する事例が増えてきており、保健省ダバオ支部(DO …
20日(金)、ロケ大統領報道官は、新型コロナウィルスの感染が拡大しているダバオ市について、現在の緩和された一般コミュニティ隔離(MGCQ)から一般コミュニティ隔離(GCQ)へとレベ …
18日(水)、ダバオ市内における新型コロナウィルス感染拡大の影響を受けて、新型コロナウィルス国家感染対策タスクフォース(NTF)は、現在の市内における隔離措置レベルである緩和された …
ダバオ市が進めていた、3つの主要インフラ建設プロジェクトが延期されることになった。ダバオ市役所、ダバオ市立大学(City College of Davao)、およびダバオ市立病院( …
新型コロナウィルス感染拡大の影響で、2020年度の学校教育開始が大幅に遅れたフィリピンであるが、対面式の授業は未だに認められておらず、オンラインでの授業が主流となっている。このオン …
「私たちにはお金はないけれど、被災者を支援するために絵を描くことはできる」。そう語ったのは、ダバオ市の高校生だ。台風RollyやUlysseの被災者を支援するため、この高校生は、「 …
先日、新型コロナウイルス追跡システム(SafeDavaoQR:以下、DQR)の事業者向けの登録が再開した。そしてこのたび、個人用QRコードの登録も再開された。外出制限が厳格化されて …
16日(月)、ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は、地元のラジオ番組に出演し、13日(金)にマニラからダバオに飛行機を利用して帰省した女性が、ダバオ国際空港に到着した際、改ざんされた偽 …