
【News】初の試みとなる注目の「オンライン」カダヤワン祭、TikTokを活用したコンテストなどの企画も
ダバオ市で毎年8月に行われる収穫祭「カダヤワン祭」は、新型コロナウイルスの影響で「オンライン」での開催となった。ダバオ観光局の職員は、第35回カダヤワン祭について、オンラインでの開 …
ダバオ市で毎年8月に行われる収穫祭「カダヤワン祭」は、新型コロナウイルスの影響で「オンライン」での開催となった。ダバオ観光局の職員は、第35回カダヤワン祭について、オンラインでの開 …
サマル島ビーチリゾートのシンボル的存在である、パールファームビーチリゾートが3月のパンデミック以降、およそ5か月間、営業を停止していたが、同地方による新型コロナウィルス感染者の減少 …
10日(月)、ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は、新型コロナウィルス感染拡大の影響で、4日からマニラ首都圏の封鎖レベルがMECQに引き上げられたことに関連して、マニラ発着の国内線がキ …
新型コロナウイルス対策のキャンペーンの効果を高めるために、ダバオ市役所は職員12,000人を「歩く広告」として活用する。ウイルスの更なる拡散を絶対に防ぐための取り組みのひとつである …
フィリピン保健省ダバオ支部によると、8月9日現在、新型コロナウィルスに感染したダバオ市内の患者の総数は977名であることが発表された。うち45名が死亡し、722名は既に回復したとい …
2021年までの開設を予定していた、ダバオ市児童生徒特別支援インタベーションセンターの完成が、新型コロナウイルスの影響で遅れる可能性が出てきた。同施設は今年2月の第19回市議会にて …
ダバオ市教育省は、8月24日から、オンライン学習をはじめとした、新しい学習を提供する準備が全て整ったと発表した。ダバオ市内の数校で試験的に行い、その結果に手応えを感じているという。 …
フィリピン保健省ダバオ支部によると、8月6日現在、新型コロナウィルスに感染したダバオ市内の患者の総数は950名であることが発表された。うち45名が死亡し、666名は既に回復したとい …
ダバオ市警察署のキルビー・ジョーン=クラフト氏は、今年の3月15日から8月3日に至るまで、4,646人が新型コロナウイルスに伴うコミュニティ防疫の規制に違反したと発表した。そのほと …
3日(月)、ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は地元のラジオ番組に出演し、市内における新型コロナウィルス感染拡大の影響で、3月から就航が停止しているダバオ国際空港の国際線再就航ついて、 …