
【News】ダバオ市カリナン地区震源の地震発生により生徒125人が失神、現在は回復
9月6日にダバオ市カリナン地区のバランガイ(最小行政区)タマヨンを震源とするマグニチュード4.7の地震がダバオ市を襲い、少なくとも125人の生徒が失神したと報告された。 ダバオ市災 …
9月6日にダバオ市カリナン地区のバランガイ(最小行政区)タマヨンを震源とするマグニチュード4.7の地震がダバオ市を襲い、少なくとも125人の生徒が失神したと報告された。 ダバオ市災 …
ダバオ市災害リスク軽減管理事務所(以下CDRRMO)は、国家災害回復力強化月間の一環として、7月29日にマティナ川とタロモ川沿いで一斉防災訓練を実施する。 CDRRMO訓練課のエル …
2022年4月11日(月)、フィリピン国家警察(PNP)によると、フィリピンの東の海上に発生した台風2号(アガトン)による大雨の影響で地滑りが各地で発生しており、東ビサヤ及びダバオ …
2022年4月7日(木)、ダバオ市防災管理事務所(CDRRMO)によると、水曜日から木曜日にかけてダバオ地方で発生した低気圧の影響を受け、断続的に激しい雨が降り続いた結果、同地方内 …
2022年1月31日(月)、ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は地元のラジオ番組に出演し、市のコロナ追跡アプリ「DQR」でダバオ市民が受け取ることができるギフトパックの受け渡しについて …
2021年12月22日(水)、ダバオ市は市が運用している新型コロナウィルス追跡システム「DQR」に台風22号(フィリピン名:オデット)で被災した人々に食料品支援をすることができるよ …
2021年12月20日(月)、フィリピン保健省ダバオ支部はダバオ市及び、ダバオ地方の3つの州で19日(日)に確認された新型コロナウィルス新規感染者が0名であることを報告した。フィリ …
2021年12月6日(月)、ダバオ市は最新の新型コロナウィルスワクチン接種状況を公開した。12月1日時点で一回目の接種を終えた人は1,136,577名、ニ回目の接種を終えた人が96 …
2021年10月26日(火)、25日夜から翌朝にかけて発生した大雨による影響で市内各所で発生した洪水被害について、ダバオ市災害対策室(DRRMO)は未だに正式な報告を発表していない …
2021年10月26日(火)、25日(月)20時頃から降り始めた大雨による影響でダバオ市内各所で洪水が発生し、特に水捌けの良くない地区では自宅が床上浸水するなどの被害が報告された。 …