
【News】ダバオ市は支払い業務を全てオンライン化へ
19日(金)、ダバオ市は新型コロナウィルス感染拡大の影響で、市民の移動が制限されている現状を考慮し、今後ダバオ市への税金等の支払い業務はすべてオンラインで処理が可能であると市の公式 …
19日(金)、ダバオ市は新型コロナウィルス感染拡大の影響で、市民の移動が制限されている現状を考慮し、今後ダバオ市への税金等の支払い業務はすべてオンラインで処理が可能であると市の公式 …
フィリピン保健省ダバオ支部によると、6月21日現在、新型コロナウィルスに感染したダバオ市内の患者の総数は389名であることが発表された。うち26名が死亡し、251名は既に回復したと …
日下 渉(くさか わたる)1977年生まれ。名古屋大学大学院国際開発研究科准教授。大学生の時、ダバオッチ創設者ハセガワらとレイテ島でのワークキャンプ活動にのめり込む。その後、頑張っ …
18日(木)、LCC(格安航空会社)のセブパシフィック航空は、フィリピンにおける新型コロナウィルスの感染拡大で、航空機の運航が禁止されていた影響を受けたことにより、1000人以上の …
19日(金)、アテネオ大学付属高校ダバオ分校は、来週22日(月)から始まる今年度の学校開始にあわせて、オンライン授業を受けるためにインターネット環境が整っていない生徒のため、無料で …
フィリピン公共事業道路省ダバオ事務所(DPWH11)は、現在建設が進められているダバオ湾岸道路、バゴ・アプライヤからタロモ間の全長2.7㎞の工期について、今年8月下旬に開通できる見 …
18日(木)、フィリピン教育省は新型コロナウィルス感染拡大の影響で、通常より遅く、6月1日に開始したフィリピン国内における2020年-2021年度の児童及び生徒の履修登録者の進捗状 …
観光省ダバオ地方支部は、新型コロナウィルス感染拡大の影響で、6月1日から緩和された一般的コミュニティ防疫(MGCQ)期間中にある、ダバオ市を除くダバオ地方の観光産業の一部が、条件付 …
ダバオ市は、新型コロナウィルス感染拡大の影響で都市封鎖となり、失業して収入を得ることが難しい状況になった親を持つ子どもたちのために、22000件の支援を目標に5000万ペソの予算を …
ダバオ市は、新型コロナウイルスの流行により影響を受けて閉鎖した企業の労働者、約42,000人を雇用する予定であると発表した。ダバオ市サラ・ドゥテルテ市長は6日、ダバオ市災害ラジオの …