
【News】去年の新型コロナウイルス関連の条例違反者数、21,000人を超える
ダバオ市警察(DCPO)は、去年の新型コロナウイルスの規制が始まってから、21,000人以上が条例違反をしたことを明らかにした。年が明けてからも違反者は出続けており、関係各所はこれ …
ダバオ市警察(DCPO)は、去年の新型コロナウイルスの規制が始まってから、21,000人以上が条例違反をしたことを明らかにした。年が明けてからも違反者は出続けており、関係各所はこれ …
1月7日、日本でも首都圏を対象とした2回目の緊急事態宣言が発出された。菅総理大臣の口から3つの留意点が出されたが、その中のひとつに「マスクの着用」が挙げられる。一人ひとりがマスクを …
ダバオ市は、ダバオ市民がマスクやフェイスシールドを無料で手に入れることができるようにするために「Personal Protective Equipment(PPE)センター」を開設 …
ダバオ市で新型コロナウイルス(Covid-19)対応の中心を担うアシュレイ・ローブス医師は、さらにCovid-19の感染状況が改善してきたと語った。毎日発表されている都市別の新規感 …
ダバオ市では新型コロナウイルス(Covid-19)の感染拡大が著しい状況が続いており、不要な外出は市長令によって許可されていない。しかし、市内のMarilog地区やBukidnon …
ダバオ地方は、新型コロナウイルス(Covid-19)の感染拡大が進んでおり、毎日100人以上の新規感染者が出続けている。そして、ダバオ市の南フィリピン医療センター(Southern …
ダバオの政商、実業家デニス・ウイ氏が率いる、フィリピン第3の通信会社DITOが2021年3月からのサービス運用開始に向けて、ダバオ市でも着々と準備を進めている。サービスの運用開始ま …
先日、ダバオ市長のサラ・ドゥテルテ=カルピオ氏は市長令52を発令し、10月29日~11月4日のUNDAS(死者をたたえるためのお墓参り)期間中に、すべての墓地を閉鎖すると案内してい …
保健省ダバオ支局(DOH-Davao)は、これから始まる「インフルエンザの流行」に向けて注意喚起をした。今年は新型コロナウイルス(Covid-19)の流行とともに、インフルエンザの …
ダバオ市長のサラ・ドゥテルテ=カルピオ氏は、ダバオ市は現在も新型コロナウイルス(Covid-19)による自粛期間にあるとして、今年のクリスマスにパーティーなどの集まりを行わないよう …