
【News】ダバオ市では950名の感染者を確認、新型コロナ以外にもデング熱に注意喚起
フィリピン保健省ダバオ支部によると、8月6日現在、新型コロナウィルスに感染したダバオ市内の患者の総数は950名であることが発表された。うち45名が死亡し、666名は既に回復したとい …
フィリピン保健省ダバオ支部によると、8月6日現在、新型コロナウィルスに感染したダバオ市内の患者の総数は950名であることが発表された。うち45名が死亡し、666名は既に回復したとい …
保健省(Department of Health 以下:DOH)ダバオのデング熱予防プログラム担当のAntonietta Ebol氏は、2019年の1年間、ダバオ市がデング熱による …
ダバオ市の健康委員会で議長を務めるMary Joselle Villafuerte氏は、今後子どもの予防接種を拒否する保護者は、育児放棄の責任を問われる可能性があると述べた。さらに …
保健省(Department of Health 以下DOH)は11月初旬に起きた地震の後、被災者の健康調査を行った。 調査によると、ダバオ地域とコタバト州の避難所で確認された症状 …
ダバオ市議会議員Danilo Dayanghirang氏は市民に対し、デング熱の流行が確認された場合、患者を治療するための十分な資金が市に用意されていると保証した。 Dayangh …
雨季に入りフィリピン全土で猛威をふるっているデング熱の予防に向け、新たな取り組みが進んでいる。ダバオ市議会委員会、健康管理委員長のMary Joselle Villafuerte氏 …
保健省ダバオ地方事務所(Department of Health、以下DOH)のFrancisco T.Duque III氏は、ダバオ市を含む一部の地方でデング熱が急速に増加してい …
現在ダバオ市保健局(以下、CHO)のErnie Cequiña氏は、デング熱の「草の根レベル」活動として、戸別情報啓発活動(以下、IEC)を実施していることを明らかにした。Cequ …
ダバオ市は最近、デング熱の拡大を避けるため、様々な地方における行動計画を観察するデング熱対策特別委員会を復活させた。保健省ダバオ地方事務所(Department of Health …
ダバオ市では現在、厄介なデング熱ウイルスの拡散を監視するモバイルアプリケーションの開発が進んでいる。 Kinasang’an Foundation, Inc.(KsFI …