【ミンダナオッチ】地元の人激推し!ミンダナオ島ディポログで絶対に行ってほしい夕日の名所

ディポログ
ディポログの夕日

皆さんこんにちは!ダバオッチのミズキです。ディポログの記事も第2弾。まあ前回はディポログと言いながら、お隣のダピタンを特集するという邪道を行ってしまったので、実質第1弾ですね。

今回は、筆者がディポログの皆さんに「ディポログの観光名所ってどこですか?」と聞いて回り、「とりあえずここは行っときな」と猛プッシュされた夕日の名所を特集します。日が沈んだ後に歩いて行けるご飯屋さんや、時間があれば行ってみてほしいスポットも一緒に紹介していますので、最後までお読みください!

まずはミンダナオッチのおさらいです。

ミンダナオッチロゴ

ミンダナオッチでは、ダバオを飛び出して未開の地、ミンダナオ島全体の政治、経済、観光、治安、おすすめ情報を皆さんにお届けします。

ミンダナオ島の話

ミンダナオ島はフィリピンでルソン島(マニラ首都圏のある島)の次に大きな島で、ダバオッチの本拠地ダバオ市がある島でもあります。フィリピンの南部、赤道に程近い低緯度にあるため常夏の気候が特徴です。日本では見られない植物の緑に、建物のレンガ色の屋根、真夏の空の青と、ビビッドな色彩が印象的です。

この島は、首都マニラがあるルソン島に比べて、ムスリム(イスラム教徒)が多い地域です。かつては紛争があり、その影響で治安に不安があると思われがちです。しかし現在は、日本とまでは行きませんが、かなり落ち着いてきました。都市により雰囲気は違うものの、明るく温かく人が多いです。

観光地としては、中小規模の都市が島内各地に点在しており、それぞれ美しい海を持っています。まだ大手資本に見つかっていないのか、あまり手の入っていない秘境の海がたくさんあります。行くなら今のうちです。ちなみにフィリピン最高峰のアポ山(標高2,954m)を頂くのもこのミンダナオです。

海だけでなく、スペイン占領期の歴史ある街並みや、それ以前から紡いできた独自の歴史も街ごとに異なります。行く都市によって「ミンダナオ島」のイメージがガラッと変わることでしょう。

ダバオやミンダナオ島に関する旅行のお問い合わせは、旅行会社ハローワールドさんにお問い合わせください。今回の筆者の旅もハローワールドさんに手配をお願いしました!

ハローワールドさんのウェブサイトはこちらから

Hello world tours

ビザ・レンタカー・通訳・翻訳なら | ダバオの日系旅行会社

ディポログの話

ディポログ(Dipolog)はサンボアンガ半島の北端近くに位置する、サンボアンガデルノルテ州の州都です。サンボアンガ市とは姉妹都市の関係を結んでいます。人口は14万人弱(2022年12月31日時点)と、規模は東京都の武蔵野市や沖縄県の沖縄市と同じくらいです。

主要産業は水産業や農業。そこまで背の高い建物はありません。少し奥に入ったところにあるリナボ山という山の頂上からは、ディポログの街を一望することができます。シカヤブビーチというビーチの方に行くと、地元の人々が魚を開いて乾かしたり、海で遊んだりする様子が見られます。観光客がそこまで多くない分、自然体の暮らしを知れるのが魅力です。

もちろん州都のため人口密度はそこそこ高く、中心街は活気に溢れています。街の中心自体も大きすぎず、徒歩でも色々見て回れます。個人の店や屋台も多いです。同じ半島に位置するサンボアンガ市とも異なる、独特の雰囲気が楽しめます。そこから少し離れたダピタン(Dapitan)の町やダカク(Dakak)のリゾートまでは、トライシクルで行くことができます。

ダバオからディポログまでの行き方

ダバオからディポログまでは空路がおすすめです。ダバオからの直行便はありません(2023年5月現在)。フィリピン航空ではマニラ経由で、セブパシフィック航空ではマニラかセブ経由で乗り換えがあります。所要時間は乗り換えを含めて約7時間〜です。

ディポログからダバオまでも同様にセブかマニラを経由します。所要時間は乗り換えを含めて約5時間半〜となっています。

セブパシフィック航空

【News】セブパシフィック航空がダバオ発着の国内線を増便、コロナ前の水準まで回復へ


Sunset Boulevard サンセット・ブールバード

日本語に訳すと「夕暮れ大通り」。昭和の香りが漂いますが今は令和でここはフィリピン。以前サンボアンガの記事で紹介した、パセオデルマルのような海が、とにかく長〜〜〜く一直線の海岸に沿って広がっています。

午前中にダピタンを見て回った筆者は、ホテルのチェックインや諸々を済ませ、日没間近のサンセット・ブールバードへやって来ました。この時点で、空の色はまだそこまで赤くありません。

夕日を見るからには、チルいドリンクが欲しい。そんな心に正直に、筆者はブールバード沿いのカフェへと吸い込まれました。

そして買ったのがこちら。確かブルーベリーティーだったと思います。中にはナタデココなどが入っています。フルーティーなお味で美味しいです。筆者は東南アジアのお茶は基本ジュースにカウントしています。お茶だと思って飲まない方が良いです。びっくりしちゃうので。

5時20分の海はこんな感じ。やや空が赤みがかってきましたが、まだ本格的な日没までは数十分かかりそうです。

約25分が経過しました。だいぶサンセットの趣が出てきたのではないでしょうか。遠くの船と、砂浜で犬の散歩をする親子。いい感じです。

ベンチが程よい距離感で並んでいて、どこかしらには座ることができます。この辺からポツポツと、学校帰りの学生や仕事終わりの社会人の姿が増えてきます。写真を撮る人、ランニングする人、ひたすらどこまでも歩く人、座ってぼーっとする人、スマホをいじる人、2度見するほどいちゃつくカップル__いろんな人がいます。

6時過ぎ。上の2枚の写真はほぼ同じ時間に撮影されたものです。地平線はだいぶ赤くなってきましたが、真上はまだまだ明るいですね。ブールバードの端には波止場があり、船が行き来しています。この辺りで遊ぶ子供が多かったです。

ここで一度筆者は帰ろうとしました。完全に日が沈んだなあと思ったのです。思ったより赤くなかったなあと思いながら、ナイトマーケットや巨大な光る十字架を見物してホテルに向かっていました。

道のど真ん中で十字架を光らせるのはどういう由来なのだろうと考えつつ、ふと振り返ると、

さっきより余程赤いやんけ。新海作品くらい鮮やかな色彩が空を覆っていました。え?即座にサンセット・ブールバードへと引き返しました。この記事のアイキャッチ(サムネみたいなやつ)画像はこの時間帯の空からスポイトで色をとって作ったカラーパレットを使いました。あんまりに綺麗だったので。

さて、秋は夕暮れとは言いますが、夏の夕暮れもいとをかし。この星の半分を真っ赤に染めるブルーハーツの歌詞みたいな空コレクションをお楽しみください。写真は時系列順です。

名所と言われるだけあり、評判に違わぬ最高の夕日を眺められました。時期にもよりますが、3月下旬は5時45分頃からの30〜40分間が、一番綺麗な空を楽しめそうです。

ということで、時刻は6時15分。少し早いですが、晩御飯のお店へ移動しました。

陸側の空も紫味を帯びてエモーショナルな雰囲気に変わっています。ナイトマーケットの外にも、屋台はかなりの数並んでいるので、挑戦してみても良いですね。ただし、衛生面などは場合によりけりなので、そこは自己責任で。

Granma’s Best グランマズ・ベスト

サンセット・ブールバードから徒歩3分という好立地に立つ人気店です。温かな雰囲気の外観は、確かに少しおばあちゃんの手料理にも通じているような。

店内は白と水色を基調として可愛らしくまとまっています。時間が時間なのでまだそこまで混んでいませんが、手前の大きなテーブルは予約が入っています。

レジ横にはケーキがずらっと並んでいます。基本ホール単位で売っており、テイクアウトもできます。一回食べてみたいと思いつつ、流石にホールケーキを収めるだけの胃袋がないため断念。

こういうレストランは誕生日会で使われがちなので、その時に出番が回ってくるものなのかもしれません。

ということで、席についてアドボを注文しました。鶏レバーのアドボです。レバーのアドボの存在をメニュー表で初めて知り、衝動的に注文してしまいました。ドリンクのアイスティーとサービス料込みで200ペソ。付け合わせにパパイヤがついているのが嬉しいですね。

肝心のお味ですが、タレが中までしみしみで、口に入れるとほろっと崩れる食感がたまりません。濃いめの味付けは、ご飯との相性もばっちり。ソースとご飯だけでも無限なのではという可能性を感じました。箸休めのパパイヤも、濃いめの味付けを中和してくれるちょうど良さ。和食が好きな皆さんは、フィリピン料理で迷ったらこれを頼んでおけば間違いありません。

Mougia’s BBQ House モルジアズ・バーベキュー・ハウス

こちらもサンセット・ブールバードから徒歩4分。レトロな雰囲気が漂っていますが、それもそのはず。創業は1984年と、約50年に渡って地元の人々から愛されてきたレストランです。

先ほどのお店よりもさらに存在感を放つ造花のデコレーション。外観からはなかなか想像し難いファンシーさです。これは混んできたら誰かしらが写真を撮っていそうな映え感。

入り口左手のディスプレイには所狭しとケーキがずらり。特に右下のブルーベリーチーズは、食べろと主張してくるかのよう。でもやっぱりホール売りなのです。悔しい……!

しかしどうしてもケーキを食べたかった筆者は、こちらのメレンゲケーキとマンゴージュースを注文。これと、あとはチョコレートケーキがピースで売られていました。合わせて145ペソです。ケーキはふわっふわのメレンゲの中に濃厚なカスタードが挟まっており、素朴で優しい甘さでした。ジュースは自分で缶を開けて入れるタイプでした。定番の青い缶のマンゴージュースのお味です。

今回は甘いものばかり頼んでしまいましたが、こちらのレストランの売りは実はメニューの多さ!ディポログで何か食べたいとなったら、ここに来れば大体揃っています。接客も丁寧です。ぜひお試しあれ。

おまけ:聖マリアロザリオ大聖堂

先ほどのレストランからさらに内陸に徒歩3分。市庁舎や広場とも近く、街の中心ど真ん中で存在感を放っている大聖堂です。

前回の記事で紹介したダピタンの教会とは、だいぶ色味が違います。こちらは木のそのままの色や、それに近い茶色、そして金色の装飾がメインです。教会の中は、周囲の喧騒を忘れてしまうほどの静けさ。

出入り口から見る外も綺麗です。ここをまっすぐ進むと、カラフルなミニフラッグがかかった道に出られます。外には聖母マリア像もあります。

まとめ

ここまでサンボアンガ、シャルガオ、ディポログと特集してきましたが、ディポログの夕日が一番広い地平線を眺められました。青い空が黄色くなって、橙に変わり、赤く染まって、暗くなる。ただそれだけなのですが、綺麗な夕焼けを眺めると、なんだかいい一日の締めくくりの気持ちになれます。地元の皆さんがおすすめするのも頷ける満足度でした。

しかも街が小さいので、レストランまで徒歩で行けてありがたい……!中心部にホテルを取れば、ほとんど交通機関に頼らずに街を満喫できてしまいます。質の良い「何もしないをする」をするにはもってこいです。

ディポログで日本人を見かけることは基本ありません。それはそれで少し不安かもしれませんが、自由でもあります。誰も知らない場所を自由に旅してみたい方は、ぜひディポログにチャレンジしてみてください!

【ミンダナオッチ】むしろここからが本番!日暮れのジェネラルルナ散歩〜夜の部〜

【ミンダナオッチ】気分は映画のワンシーン、シャルガオ島おすすめカフェ3選〜昼の部〜

ミンダナオッチ記事をもっと見る

Hello world tours

ビザ・レンタカー・通訳・翻訳なら | ダバオの日系旅行会社