【News】ダバオ市、長く続く雨で地すべりが連続して発生
ダバオ市災害リスク軽減管理事務所(CDRRMO)は、地すべりの危険が高い「危険ゾーン(danger zone)」の住民に対し、警戒を呼びかけている。ここ最近の連続して降る雨によって …
ダバオ市災害リスク軽減管理事務所(CDRRMO)は、地すべりの危険が高い「危険ゾーン(danger zone)」の住民に対し、警戒を呼びかけている。ここ最近の連続して降る雨によって …
ダバオ市役所は、ダバオ市民のIDにATMカードの取り込みを進めていると明らかにした。 現在行われている調査が終わり次第、コミュニティ規模の高度処理モニターシステム(Intellig …
8月4日午後、ダバオ市災害リスク軽減管理事務所(City Disaster Risk and Reduction Management Office:以下CDRRMO)は、川沿いに …
ダバオ市南部に隣接するディゴス市で28日、同市北部を流れるカニョス川が氾濫し、約300世帯が浸水、現在も避難生活を送っている。 一部住民が未だに避難ができず立ち往生しているため、デ …
12月15日にダバオ市に隣接するダバオ・デル・スル州で発生した地震は、マグニチュード6.9を記録し、死傷者は8人にのぼった。 レスキュー隊の報告では、死者はPadadaで3人、Ma …
ダバオ市議会は、地震の被害が大きいダバオデルスル州と北コタバト州の被災者に対し、420万ペソの財政支援を実施することを承認した。支援金の初期案は320万ペソであり、大幅に増額された …
ミンダナオ島で10月に頻発した地震を受け、技術者のAllan Botuyan氏は、建築物の構造を免震性のある設計に更新していく必要があると ダバオ建築エンジニア協会(Structu …
ダバオ市内の活断層の上に住む市民は、転居を強いられるかもしれない。現在市は、活断層の調査と共に、「建設禁止区域(No Build Zone)」の制定を進めている。「建設禁止区域」は …
ダバオ市中央救急センター所長Emanuel Jaldon氏は、2台の新型探索救助車(Search And Rescue Vehicle)を受領したと発表した。今回導入される新型探索 …
保健省(Department of Health 以下DOH)の全国予防接種プログラム・ダバオ地方責任者のJanis Olavides氏は、ポリオの予防接種キャンペーンを強化してい …