
【News】10月から規制緩和のダバオ市の人出は増加、11月には国際線(商用)も就航再開か
2021年10月1日(金)、フィリピンにおける新型コロナ対策を検討する組織である省庁間タスクフォース(IATF)は10月以降における各地方の隔離措置を公表し、ダバオ市は隔離レベルが …
2021年10月1日(金)、フィリピンにおける新型コロナ対策を検討する組織である省庁間タスクフォース(IATF)は10月以降における各地方の隔離措置を公表し、ダバオ市は隔離レベルが …
皆さんこんにちは、ダバオッチ編集部です。明けましておめでとうございます。皆さんの新年の抱負は決まりましたか?さて、今回はダバオのチョコレートが堪能できるお店「The Chocola …
皆さんこんにちは、ダバオッチ編集部です。年末年始はどのように過ごされましたか?私はミンダナオ島北部のカガヤン・デ・オロに旅行に行ってきました。その旅行記は後日公開するとして、ダバオ …
2018年6月19日、フィリピン独立の英雄『ホセ・リサール』の生誕記念日に合わせて、漫画版『ホセ・リサール』のウェブ無料配信が開始されました。(漫画ウェブサイト:日本語版:http …
みなさんこんにちは!ダバオッチ編集部です。 ダバオでは街のアチラコチラにクリスマスデコレーションが飾られ始まりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?私は、ダバオに来て一か月。 …
皆さん、こんにちは。ダバオッチ編集部です。今回はダバオの押さえておくべき人気レストラン・グルメをご紹介!旅行での楽しみの一つに「食」を挙げる人も多いのではないでしょうか?せっかくな …
1980年台前半、砂糖の国際価格が暴落したことにより、その経済構造が砂糖産業のみに支えられていたネグロス島(フィリピン・ビサヤ諸島)は、厳しい飢餓に見舞われた。当時は日本の民間団体 …
現在日本では、フィリピン語学留学が流行っている。オンラインで英会話を習った後、実際にフィリピンへ留学し、語学学校で英語を学ぶ。英語を学びながら現地で生活をしていくうちにフィリピンが …
前回、ダバオで起業する( IT・BPO企業編)と題し、フィリピンで起業を検討される方々が、複雑な手続きや制度を理解し、円滑に起業準備を進められるよう、また、少しでも事業成功の確率を …
みなさんこんにちは、ダバオッチ編集部です。日本の夏休みももうすぐ終わりですね。お子さんたちは宿題に追われている頃でしょうか。8月は、ダバオ市内で日本の方を見る機会が多く、夏休みを利 …