【News】フィリピン政府は2月10日から外国人観光客の受け入れを再開すると発表
2022年1月28日(金)、フィリピン政府は来月10日から観光客の受け入れを認めると発表した。ワクチンを完全に接種した者でビザの取得を免除している国・地域が(日本も含む)が対象にな …
2022年1月28日(金)、フィリピン政府は来月10日から観光客の受け入れを認めると発表した。ワクチンを完全に接種した者でビザの取得を免除している国・地域が(日本も含む)が対象にな …
2022年1月27日(水)、ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は地元のラジオ番組に出演し、ダバオ市の新型コロナウィルスワクチン接種状況について述べ、一回目のワクチン接種を完了した市民は …
2021年1月25日(火)、フィリピン薬剤師協会ダバオ支部によると、ダバオ市では遅くとも2022年3月までに新型コロナウィルスワクチンの接種を薬局で出来るよう準備を進めていることが …
2022年1月23日(日)、ダバオ市新型コロナウィルスタスクフォースは、21日(金)の新型コロナウィルス陽性率が48.34%に達したことを発表した。同日のダバオ市内における新規感染 …
澤村信哉(さわむら しんや) 1976年生まれ、孤児院HOJ副院長。横浜国立大学卒業。 1999-2006年はフィリピン、ミンダナオ島にて、2006-2008年はブルガリア共和国ル …
2022年1月16日(日)、フィリピン保健省ダバオ支部によると、ダバオ市は市内で新たに493名の新型コロナウィルスの感染者が確認されたと発表した。これは2022年を迎えて最大の感染 …
1月15日(土)、在ダバオ日本国総領事館は、【感染症情報】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その143:「グリーン」・「イエロー」・「レ …
2022年1月11日(火)、ダバオの名所がまたひとつその歴に幕を閉じた。両替屋やお土産屋などで有名なダバオ市の名所、ロハス通りの「アルデビンコショッピングセンター」が2021年12 …
2022年1月10日(月)、ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長はフィリピン国内で新型コロナウィルス感染者が爆発的に増加する中、オミクロン株を市内に拡大させないために新型コロナウィルスタ …
2022年1月8日(土)、在ダバオ日本国総領事館は、【領事班からのお知らせ】日本における新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(フィリピン等からの入国・帰国時の強制隔離 …