
【News】バリスタチャンピオンがコロナ禍で失業、諦めずにストリートコーヒービジネスに挑戦
5日(火)、ダバオのコーヒーバリスタチャンピオンがコロナ禍でストリートコーヒービジネスを開始して地元の話題を集めている。バリスタチャンピオンのプラザ氏(35歳)は、ダバオ市内で新型 …
5日(火)、ダバオのコーヒーバリスタチャンピオンがコロナ禍でストリートコーヒービジネスを開始して地元の話題を集めている。バリスタチャンピオンのプラザ氏(35歳)は、ダバオ市内で新型 …
環境天然資源省(DENR)長官のロイ・シマツ氏は、Region 12(Socsargen)の鉱山地球科学局(Mine and Geosciences Bureau:以下MGB)に対 …
ミンダナオ島の山間部に堂々とそびえ立つ「アポ山」。標高2,954メートルにもなる同山は、フィリピン国内で最も標高が高い山として有名であり、ダバオ市のどこからでも見ることができる。し …
26日(金)、ミンダナオ島産コーヒー豆の輸出を手掛けるダバオ市内の日系企業、ピスタシアミンダナオコーヒーエクスポート社(代表取締役:太田勝久)は自社のブログ上にフィリピンミンダナオ …
ダバオ地方を見下ろすフィリピン最高峰アポ山は雄大な自然を残すことで知られており、上質なコーヒーの産出地でもある。2019年の「フィリピンコーヒー品評会」アラビカ部門において優勝した …
フィリピン火山地震研究所(Philippine Institute of Volcanology and Seismology 以下PHILVOCS)は、10月から11月初週にかけ …
4月1日より登山ルートが閉鎖されているダバオのアポ山。エルニーニョによる干ばつ、熱射病や山火事を懸念して、環境天然資源省(Department of Environment and …
皆さん、こんにちは。ダバオッチ編集部です。意外にも、ヘアカットの記事が伸び続けているため、毒舌キャラでいこうかと考え中です。 さて、それはさておき、ダバオは海あり、山ありの自然豊か …