【News】ダバオ市、安定した独自財源で全国トップ10を維持ー市民の納税意識と事業税収が牽引
フィリピン財務省地方政府財政局(DOF-BLGF:Department of Finance–Bureau of Local Government Finance)は、ダバオ市を独 …
こんにちは!ダバオッチ編集部です。2019年も残りわずかです。この記事を読んでいるあなたは来年、ダバオに滞在する予定があるかも?そんなあなたに、1記事でダバオをご紹介します!また、 …
保健省(Department of Health 以下DOH)ダバオは、ポリオ根絶に向けて、全3回のポリオ予防接種プログラムを実施している。12月中旬に行われた第2回目の大規模予防 …
ダバオデルスル州でマンゴーのための安全性研究所の設立計画が進んでいる。貿易産業省(Department of Trade and Industry 以下DTI)ダバオデルスル州のD …
現在ダバオ市は保健省(Department of Health 以下DOH)と交渉を進め、保健サービスの拡充を目指している。しかし、交渉には長い時間と段階を踏む必要がある。今月市議 …
ダバオからこんにちは!ダバウッチ編集部です。2020年ももうすぐですね、東京オリンピックが決定した時には、遠い未来だと思っていましたが…!フィリピンと日本と読者様のステキな一年を願 …
ダバオ市は事業者に対し、1月上旬に事業登録の更新に訪れるよう促した。市の担当官Marissa Marasigan-Torentera氏によると、1月下旬には申請のため長蛇の列ができ …
ダバオ市では11月末からクリスマスシーズンの終わりまで、パスコフィエスタという長期の祭りを毎年恒例で開催している。ダバオ市観光事務所(City Tourism Operations …
(※2017年11月執筆、2019年12月加筆修正) 皆さんこんにちは。ダバオッチ編集部です。 今回は、お問い合わせ多くあったダバオの治安の最新情報を現地からお伝えします。フィリピ …
ダバオ市観光事務所(City Tourism Operations Office 以下CTOO)は、12月初旬の計測では、12月中の観光客数が20万人に達すると予想していると発表し …
(※2018年3月執筆、2019年12月加筆修正) 皆さんこんにちは、ダバオ編集部です。ダバオでは香港との直行便が就航し、日本からダバオに行く方法が増え行き来が便利になりました。た …