
【News】ダバオ市、人の集まる建物内に暗闇の中で発光する避難経路マークを設置
ダバオ市議会は、停電時に建物からの避難を円滑に行えるよう、各施設に対し光ルミネッセンスを用いた安全マークの設置を義務づける条例を承認した。 この条例では、50人以上の人が集まる企業 …
ダバオの最新情報を毎日お届け。フィリピンダバオの政治、経済、社会、観光から巷の噂まで様々な情報をお届けします。
ダバオ市議会は、停電時に建物からの避難を円滑に行えるよう、各施設に対し光ルミネッセンスを用いた安全マークの設置を義務づける条例を承認した。 この条例では、50人以上の人が集まる企業 …
フィリピン大気地球物理天文局(Philippine Atmospheric, Geophysical and Astronomical Services Administratio …
ダバオ市中心部から西に車で約1時間弱の街カリナン(英:CALINAN)にあるフィリピン・日本歴史資料館は11月末、日本政府より博物館の改装、施設維持の費用として、89,260米ドル …
ダバオ国際空港から新たな国際線の就航が発表された。 12月18日から就航された同路線は、中国南方航空の傘下にある廈門(アモイ)航空が運航するダバオ-晋江線だ。晋江は中国の福建省に位 …
毎年12月1日、世界レベルでのエイズのまん延防止と患者・感染者に対する差別・偏見の解消を目的に、WHO(世界保健機関)が1988年に制定した世界エイズデーは、ダバオでもエイズに関す …
ダバオ市保健事務所は、2017年に108人を記録していた都市部の重症急性栄養失調(以下、SAM)の子供の数が、現時点で21人にまで大きく減少していると発表した。 11月29日、グラ …
ダバオ・グラフィックデザインコミュニティは12月1日、Design South Creative Conferenceをマライアン・カレッジ・ミンダナオで開催した。 グラフィックデ …
ダバオ市政府は11月末、MaaエリアにあるSunny Point Function Hallにて2016年に最もチャイルドフレンドリーであったバランガイ4つを認定したと発表した。 …
国際通貨基金の発表によるとフィリピンは2018年、6.5%の経済成長率を達成すると予測されている。 また11月28日にSMラナン・プレミアのSMXコンベンションセンターで開催された …
ダバオ市内のSM Lanang Premierにて11月28日、Sulong Pilipinas – Philippine Development Forum(フィリピン開発フォー …