【ミンダナオッチ】花の都、ビンタボード、シーフード!多文化の街サンボアンガの風を感じよう!

サンボアンガ

こんにちは!ダバオッチのホノカです。今回はお久しぶりの、ダバオを飛び出してミンダナオ島のおすすめ情報をお届けするミンダナオッチです!舞台はミンダナオ島サンボアンガ🏖

ミンダナオッチではサンボアンガについての記事を書いていますが、サンボアンガにはお伝えしきれない魅力がまだまだあります!サンボアンガに行ったら訪れてほしい観光スポットをまとめましたので、過去記事と合わせてご覧ください。

サンボアンガの観光地は一つ一つがあまり離れておらず、市街地から近いので、1日にたくさんの観光地を回ることも可能です!また、ショッピングモールやファストフード店も揃っているので、安心して観光を楽しむことができます。

ぜひ最後までご覧ください🌊

まずはミンダナオッチのおさらいです。

ミンダナオッチロゴ

ミンダナオッチでは、ダバオを飛び出して未開の地、ミンダナオ島全体の政治、経済、観光、治安、おすすめ情報を皆さんにお届けします。

ミンダナオ島の話

ミンダナオッチ
ミンダナオ島の位置

ミンダナオ島はフィリピンでルソン島(マニラ首都圏のある島)の次に大きな島で、ダバオッチの本拠地ダバオ市がある島でもあります。フィリピンの南部、赤道に程近い低緯度にあるため常夏の気候が特徴です。日本では見られない植物の緑に、建物のレンガ色の屋根、真夏の空の青と、ビビッドな色彩が印象的です。

この島は、首都マニラがあるルソン島に比べて、ムスリム(イスラム教徒)が多い地域です。かつては紛争があり、その影響で治安に不安があると思われがちです。しかし現在は、日本とまでは行きませんが、かなり落ち着いてきました。都市により雰囲気は違うものの、明るく温かく人が多いです。

観光地としては、中小規模の都市が島内各地に点在しており、それぞれ美しい海を持っています。まだ大手資本に見つかっていないのか、あまり手の入っていない秘境の海がたくさんあります。行くなら今のうちです。ちなみにフィリピン最高峰のアポ山(標高2,954m)を頂くのもこのミンダナオです。

海だけでなく、スペイン占領期の歴史ある街並みや、それ以前から紡いできた独自の歴史も街ごとに異なります。行く都市によって「ミンダナオ島」のイメージがガラッと変わることでしょう。

ダバオやミンダナオ島に関する旅行のお問い合わせは、旅行会社ハローワールドさんにお問い合わせください。今回の筆者の旅もハローワールドさんに手配をお願いしました!

ハローワールドさんのウェブサイトはこちらから

Hello world tours

ビザ・レンタカー・通訳・翻訳なら | ダバオの日系旅行会社

サンボアンガの話

ミンダナオッチ
ダバオとサンボアンガ

サンボアンガ(Zamboanga)。人によってはザンボアンガと読むこともありますが、どちらも通じるのでどちらでもいいと思います。

サンボアンガ市は地図の通り、サンボアンガ半島という半島の先端にある街です。スペイン統治下の影響が、サンボアンガ市民が使うチャバカノ語という言葉にも現れています。

この街には、100万近い人口が暮らしています。これはフィリピン全体にも言えることですが、特に若者が多いです。ミンダナオ島の中でもムスリムの割合が高いのが特徴です。

スペインとイスラム教という、スペインはグラナダのアルハンブラ宮殿にも通じる要素がかよっている訳です。その辺の店でヒジャブを売っていたり、かと思えばジプニーのミラーには十字架がぶら下がっていたり。日本ではまずない取り合わせが独特の雰囲気を醸し出しています。

ダバオからサンボアンガまでの行き方

ダバオからサンボアンガは空路がおすすめです。セブ・パシフィック航空がダバオとサンボアンガ往復便を毎日2便ずつ運行しています。(2023年12月時点)

所要時間は1時間30分。往路はダバオを6時55分に出発する便と13時35分に出発する便。復路はサンボアンガを8時45分に出発する便と15時25分に出発する便です。

時期によっては片道1400ペソ未満で行けるので旅費を抑えたいときにもおすすめの旅行先です。

花の都、サンボアンガ

ところでサンボアンガは「花の都」として親しまれています。空港や街中では至る所に美しいお花がたくさんあります。サンボアンガでよくみられるのは、サンタンと呼ばれるオレンジのお花、グマメラと呼ばれるハイビスカス、ブーケンビリアというピンクのお花です。

市庁舎周辺にも一面お花が広がっています。そして市庁舎周辺は街の雰囲気がガラリと変わります🌷古風なヨーロッパ、スペイン文化の影響を感じさせるような建物とモニュメントを囲む花たちは街の象徴です。

Vinta

サンボアンガ
Vinta

そしてお花の他にサンボアンガの有名なものといえば、ビンタ(Vinta)と呼ばれるミンダナオ島の伝統的なアウトリガーボートです!

空港や街中でもビンタの模型が飾られています!

カラフルな帆が特徴的で、ミンダナオ島南部に住むサマパジャウ族、タウスグ族、ヤカン族によってつくられています。物の運搬や釣りなどとても多目的に使用されています!

サンボアンガ

毎年10月にはサンボアンガ・エルモーサ・フェスティバルという大きなお祭りが開催されます。エルモーサとはスペイン語とチャバカノ語で「美しい」という意味を持ちます。そんなサンボアンガの多文化性を象徴するようなこのお祭りは、ビンタのレースでスタートします!300ほどのカラフルなビンタが集まって盛り上がる、この時期の観光もおすすめです。

サンボアンガ

10月でなくても街ではビンタを見ることはできますし、さらに以前紹介したサンタクルス島ではビンタの乗船体験も可能です!最低300ペソから乗れるそうなのでサンタクルス島を訪れた際にはぜひビンタに乗ってみてください。

レストラン ALAVER

サンボアンガ

やっぱり観光には美味しいご飯が欠かせませんよね!!サンボアンガのおすすめレストラン、ALAVARを紹介します。ALAVARはサンボアンガ内にいくつか店舗があり、以前紹介したパセオ・デル・マルの店舗では海を見ながら美味しいご飯を食べることができます!

サンボアンガ

筆者はALAVAR本店に行ってきました。店内は広く、落ち着いた雰囲気で食事を楽しむことができます。

シーフードレストランなのでメニューは海鮮料理が中心です!どれもシェアして食べることが想定されていますが、何人で食べるのがおすすめと書かれていてわかりやすいです。

シーフード

注文したのはAlavarシーフードスペシャルです。お値段は630ペソ。2人前のようですが他のメニューも頼む場合は3人でもちょうど良いと思います。

このカニはcurachaと呼ばれサンボアンガで人気の高い赤ガニです。ニンニク、生姜、玉ねぎ、ココナッツミルクで作られたアラバソースで調理されていて、塩辛い風味がたまらないです!curachaは他のレストランでも食べられますが、アラバのcurachaはとても人気が高いのでおすすめです!単体でも注文可能です。

他にもイカ、小エビなどの海鮮が楽しめて大満足でした😆サンボアンガに来たらやはりシーフードは外せません!

Canelar Trading Center

そして、旅行に欠かせないのはお土産ではないでしょうか!!サンボアンガのお土産ショッピングにおすすめなのが、Canelar Trading Centerです。こちらではカラフルでユニークな工芸品、衣服、お土産、食べ物などあらゆるものがズラーっと並んでいます。

観光地だったらどこでもあるI❤️シリーズですが、サンボアンガにもあります!!笑バックやストラップを旅の思い出として持ち帰ってみてはいかがでしょうか!

そして食べ物のお土産も持って帰りたい所です!おすすめを2つ紹介します。

サンボアンガ

1つ目はMaggiシリーズのインスタント麺です。上の写真にもちょこちょこ写っていますが、どのお店でも売っていました。Maggiはマレーシアの会社ですが、サンボアンガには輸入されていて、特にkariというスパイシーヌードルはサンボアンガのお土産として国内外から人気が高いそうです!

サンボアンガ

2つ目はlokot lokotという米粉でつくられたビスケットロールです。イスラム教のおやつとして親しまれ、ラマダンの終わりなど特別な時にも食べられそうです。お土産は袋に入っていたり、箱に入っていたり、Zambo Rollsと表記されたりとさまざまですが、ぜひ探してみてください!

 

ミンダナオ島の伝統的衣装で幾何学的な柄の筒状のスカート「マロン(Malong)」やイスラム教徒の女性のための煌びやかなヒジャブなどもたくさん置かれています。

サンボアンガ

お店に入ると、店員さんが「これも着てみな!あれも似合うよ!」とさまざまな洋服やスカーフを着させてくれました!たくさん柄があるので選ぶのが大変ですが、お気に入りを見つけてぜひ購入してみてください!マロンは180ペソから購入可能でした。

空港からも近いので、ぜひサンボアンガを出発する前に立ち寄ってみてください!

Garden Orchid Hotel

サンボアンガ

最後におすすめホテル、Garden Orchid Hotelを紹介します。このホテルは空港や街の中心地からも近く、空港からの無料送迎もついていて、観光客にはもってこいのホテルです。価格も大人2名1室3400ペソ〜なのでお手頃です。

サンボアンガのツアーを手配してくれるツアーデスクがあったり、ホテルの綺麗なプールがあったり、施設も充実しています。また、朝食ビュッフェも無料です。

サンボアンガ

さらにホテルの敷地内には日本食居酒屋もあります。

店内も至る所に日本語があって日本が意識されていましたが、クリスマスソングが爆音でかかっているのはやっぱりフィリピンだな〜となりますね。

お刺身がとても美味しかったのでおすすめです!他にも花園マッシュルームという椎茸の煮物も味の濃さがちょうど良く渋くて日本を感じられました笑

卵焼きや照り焼きチキンも美味しくて、どのメニューを頼んでも当たりだと思います!

まとめ

第4回となるサンボアンガ特集となりましたが、3回までではお伝えしきれていない観光スポットを紹介しましたがいかがでしたか??curachaという赤ガニもVintaボートもサンボアンガの名産です!Canelar Trading CenterではVintaグッズも多数買えますので、旅の思い出に持ち帰ってみてください🌊

今年の4月と比較してもダバオ−サンボアンガ間の便が増えていたり、ますます観光客も増えることが予想されます。スペイン統治下の影響が残りながら、イスラム教色も強いサンボアンガではダバオやフィリピンの他の都市とは異なる風を感じられます🍃ぜひ今回の記事や過去記事を参考にサンボアンガに行ってみてください!

そしてミンダナオ島にはまだまだ魅力を持つ都市がたくさんあります。次回はサンボアンガから飛行機で約1時間で行けるタウイタウイを紹介するのでお楽しみに!!

【ミンダナオッチ】シーン別・サンボアンガの多彩なグルメを食べ尽くす!

【ミンダナオッチ】サンボアンガの自然も歴史もここに!パソナンカを40ペソで大満喫

ミンダナオッチ記事をもっと見る

Hello world tours

ビザ・レンタカー・通訳・翻訳なら | ダバオの日系旅行会社